五 管 区 水 路 通 報 第 15 号

356項−369項

平成24年4月13日
※本通報に使用している経度、緯度は世界測地系(WGS-84)に基づいています。


※海図の改補(小改正)のお知らせ(海上保安庁水路通報第14号(平成24年4月6日発行)掲載分)

今週は、五管区内の小改正通報はありません。





★24年356項 四国南岸 − 足摺岬南方(リマ海域)  射撃訓練

 自衛艦による水上射撃及び対潜ロケット射撃訓練が実施される。
 期 間  平成24年4月24日(予備日25日、26日)0600〜1800
 区 域  下記6地点により囲まれる区域
(1) 31-48-13N 133-29-51E
(2) 31-42-13N 133-29-51E
(3) 31-28-13N 132-59-51E
(4) 31-36-13N 132-59-51E
(5) 31-36-13N 132-37-51E
(6) 31-48-13N 132-37-51E
 備 考  射撃訓練は、射撃海面上に船舶・航空機が存在しないことを確認しながら実施される
 海 図  W157
 出 所  防衛省海上幕僚監部
→TOP

★24年357項 本州南岸 − 田辺港、第1区  灯台光達距離変更(予告)

 田辺港跡ノ浦防波堤灯台(灯台表第1巻2935)(33-42.7N 135-23.7E)の光達距離が変更される。
 予定日  平成24年4月24日
 光達距離 新) 3.5海里
      旧) 7.5海里
 海 図  W74
 出 所  五本部交通部
→TOP

★24年358項 大阪湾  救難訓練

 大阪湾において、巡視船及び航空機による救難訓練が実施される。 
 期 間  平成24年4月24日 1600〜2100
 区 域  下記5地点で囲まれる区域
(1) 34-33.0N 135-02.0E
(2) 34-33.0N 135-07.5E
(3) 34-22.0N 135-07.5E
(4) 34-22.0N 134-55.0E
(5) 34-25.0N 134-55.0E
 備 考  巡視船は「UY」旗を掲揚
      荒天等により、訓練が中止又は延期される場合がある
 海 図  W150A(JP共)
 出 所  関西空港海上保安航空基地
→TOP

★24年359項 大阪湾 − 泉州港  灯台灯質等変更

 五管区水路通報24年10号255項削除
 下記灯台の灯質及び光達距離が変更された。
  1 名 称  関空泉州港海上アクセス基地東防波堤灯台(灯台表第1巻3512.7) (34-26.6N 135-15.5E)
    灯 質  新)単閃緑光 毎3秒に1閃光
         旧)等明暗緑光 明2秒暗2秒
    光達距離 新)5.5海里
         旧)9.0海里
  2 名 称  関空泉州港海上アクセス基地西防波堤灯台(灯台表第1巻3512.71)(34-26.7N 135-15.5E)
    灯 質  新)単閃赤光 毎3秒に1閃光
         旧)等明暗赤光 明2秒暗2秒
    光達距離 新)5.5海里
         旧)12.5海里
    備 考  上記変更にあわせて、照明灯による灯塔照射は廃止された
 海 図  W199(北泊地)
 出 所  五本部交通部
→TOP

★24年360項 阪神港 − 大阪区、第3区  水深減少

 木津川運河において、水深が海図記載より減少している。
 1 海図記載より約0.5〜1m減少している
   区 域  下記2地点を結ぶ線上付近
(1) 34-37-57.2N 135-27-37.7E
(2) 34-37-56.7N 135-27-38.8E
 2 海図記載より約1m減少している
   区 域  下記2地点を結ぶ線上付近
(3) 34-37-56.5N 135-27-39.9E
(4) 34-37-56.4N 135-27-40.7E
 3 海図記載より約1m減少している
   位 置 (5) 34-37-55.9N 135-27-43.9E
 4 海図記載より約1m減少している
   位 置 (6) 34-37-56.3N 135-27-45.3E
 海 図  W1148
 出 所  五本部海洋情報部
→TOP

★24年361項 阪神港 − 神戸区、第4区  小型船舶実技講習

 和田岬西方において、小型船舶実技講習が実施される。
 期 間  平成24年4月21日、22日(予備日28日、29日)0900〜日没
 区 域  下記2地点付近
          (1) 34-39-05N 135-10-12E
          (2) 34-38-54N 135-10-49E
 備 考  上記(1)地点にコースを示す橙色球形浮標が3基設置される
 海 図  W101A(JP共)−W101B(JP共)
 出 所  阪神港長
→TOP

★24年362項 明石海峡 − 明石海峡航路  海上作業

 明石海峡航路中央第3号灯浮標(灯台表第1巻3719)(34-36.1N 135-02.9E)において、
 測量船「うずしお」(27トン)を係留しての機器設置及び撤去作業が実施される。
 期 間  平成24年4月16日、17日、26日、27日 0830〜日没
 備 考  測量船は白紅白の燕尾旗を掲揚
      上記灯浮標付近において、測量船を漂泊させての潮流観測があわせて実施される
      荒天等により作業日が変更される場合がある
 海 図  W131(JP共)
 出 所  五本部海洋情報部
→TOP

★24年363項 淡路島 − 津名港  水深減少等

 生穂漁港において、水深が海図記載より約0.5〜1m減少している。また、
 水中障害物(物体:不明、海底からの高さ約1m)が存在している。
 1  水深減少
    区 域  下記2地点を結ぶ線上
     (1) 34-26-50.9N 134-55-14.1E
    (2) 34-26-52.1N 134-55-15.9E
 2  水中障害物
    位 置   (3) 34-26-50.0N 134-55-16.9E
 海 図  W69
 出 所  五本部海洋情報部
→TOP

★24年364項 姫路港 − 東区、第1区  重量物荷役作業

 関西電力姫路第2発電所前面海域において、起重機船による重量物荷役作業が実施される。
 期 間  平成24年4月18日(予備日19日)日出〜日没
 区 域  34-46.4N 134-41.2E 付近
 備 考  起重機船のアンカー位置を示す橙色浮標が設置される
      作業中は警戒船が配備される
 海 図  W134A
 出 所  姫路港長
→TOP

★24年365項 姫路港 − 東区及び飾磨区  重量物荷役作業

 中島岸壁及び関西電力姫路第2発電所前面海域において、起重機船による重量物荷役作業が実施される。
 期 間  平成24年4月19日(予備日20日、21日)日出〜日没
 区 域  下記2地点付近
       (1) 34-46.0N 134-39.5E
       (2) 34-46.4N 134-41.2E
 備 考  起重機船のアンカー位置を示す橙色浮標が設置される
      作業中は警戒船が配備される
 海 図  W134A−W134B(JP共)
 出 所  姫路港長
→TOP

★24年366項 家島諸島 − 家島港  護岸改修工事

 五管区水路通報23年50号1180項削除
 家島港において、潜水士・クレーン付台船等による護岸改修工事が期間を延長して実施されている。
 期 間  平成24年5月31日まで
 区 域 34-40-30N 134-31-55E 付近
 備 考  ガット船による作業時、ガット船のアンカー位置を示す橙色球形浮標が設置される
      作業中は警戒船が配備される
 海 図  W1113
 出 所  五本部海洋情報部
→TOP

★24年367項 四国南岸 − 日和佐港  灯台復旧等(予告)

 五管区水路通報23年36号795項関連
 台風により灯塔の上部が崩壊した日和佐港一文字堤東灯台(灯台表第1巻3008)(33-43.8N 134-32.6E)が、
 光達距離及び灯高を変更のうえ復旧する。
 予定日  平成24年4月23日
 光達距離 新) 5.0海里
      旧) 5.5海里
 灯 高  新) 15m
      旧) 14m
 海 図  W1459
 出 所  五本部交通部
→TOP

★24年368項 四国南岸 − 室戸岬東方  浮魚礁施設灯一時撤去

 五管区水路通報24年14号353項削除
 土佐黒潮牧場15号施設灯(灯台表第1巻3026.1)(33-17.2N 134-29.2E)は一時撤去される。
 予定日  平成24年4月14日(荒天順延)
 海 図  W77(JP共)−W108(JP共)
 出 所  五本部交通部
→TOP

★24年369項 四国南岸 − 宿毛湾港付近  小型船舶実技講習

 大島南方において、小型船舶実技講習が実施される。
 期 間  平成24年4月24日〜5月1日(予備日2日、3日)0800〜1800
 区 域  32-54.5N 132-41.9E 付近
 備 考  上記区域内にコースを示す浮標が3基設置される
 海 図  W1237(分図「宿毛湾港」共)
 出 所  宿毛海上保安署
→TOP