航海安全海象情報海図情報海洋情報部について
ホーム > 海象情報 > 管内及び周辺の海況情報
管内及び周辺の海況情報(毎日更新)
 海上保安庁は、海洋関係機関が収集・保有している海洋情報を集約し、衛星情報や海上気象等の情報を地図上で重ね合わせて表示できる情報サービス 『海洋状況表示システム(愛称:海しる)』 の運用を行っております。
ドラッグで図を移動したり、拡大・縮小を行うことができます。
管内及び周辺の海況情報
(『海洋状況表示システム(愛称:海しる)』による)
◆ 海洋速報(海流図)
 (平日毎日更新)

『提供機関:海上保安庁』

 日本周辺の黒潮などの海流の状況 

【凡例】



◆ 流向・流速
   (毎日更新)

『提供機関:気象庁』

 50m深の流向・流速の実況図 

【凡例】

◆ 海面水温
   (毎日更新)

【提供機関:気象庁】


 日別海面水温実況図 

【凡例】

◆ 海面水温平年差
  (毎日更新)

【提供機関:気象庁】


 日別海面水温平年差実況図 

【凡例】

 



  海上保安庁は、海洋関係機関が収集・保有している海洋情報を集約し、衛星情報や海上気象の情報などを地図上で重ね合わせて表示できる情報サービス「海洋状況表示システム(愛称:海しる)」の運用を、平成31年4月17日(水)より開始しています。
  これを利用することにより、最新の海流や水温分布等をいつでも表示できるようになったことから、これまで隔週で発行していた二管区海洋速報を2025年3月で終了しました。
  過去の二管区海洋速報については、下記よりご覧いただけます。

■過去の海洋速報(PDF形式)2005年~
 
2005年はこちら 2006年はこちら 2007年はこちら 2008年はこちら
2009年はこちら 2010年はこちら 2011年はこちら 2012年はこちら
2013年はこちら 2014年はこちら 2015年はこちら 2016年はこちら
2017年はこちら 2018年はこちら 2019年はこちら 2020年はこちら
2021年はこちら 2022年はこちら 2023年はこちら 2024年はこちら
2025年はこちら
■過去の海洋速報(GIF形式)1998年~
1998年(平成10年) 1999年(平成11年) 2000年(平成12年) 2001年(平成13年)
2002年(平成14年) 2003年(平成15年) 2004年(平成16年) 2005年(平成17年)
2006年(平成18年) 2007年(平成19年) 2008年(平成20年) 2009年(平成21年)
2010年(平成22年) 2011年(平成23年) 2012年(平成24年) 2013年(平成25年)
2014年(平成26年) 2015年(平成27年) 2016年(平成28年) 2017年(平成29年)
2018年(平成30年) 2019年(平成31年) 2020年(令和2年) 2021年(令和3年)
2022年(令和4年) 2023年(令和5年) 2024年(令和6年) 2025年(令和7年)
 

海洋状況表示システム(愛称:海しる)


  <海しるへのリンク> <リーフレット(PDF)>
海しる


   ◆ご利用方法(操作説明書)

     <操作説明書(PDF)>





〒985-8507 宮城県塩釜市貞山通3-4-1 塩釜港湾合同庁舎4階
電話番号 022-363-0111(代表) ファックス 022-365-1341

All Rights Reserved, Copyright (C) 2005.
Hydrographic and Oceanographic Department 2nd Regional Coast Guard Headquarters