★12年249項 東京湾 − 観閲式及総合訓練
東京灯標東方で、巡視船艇及び航空機等が参加して、海上保安庁観閲式及び総合訓練
が実施される。
期 間 平成12年4月22日〜24日 0900〜1700(事前訓練)
平成12年4月26日、27日(予備日28日)
0900〜1600(事前訓練)
平成12年4月29日、30日 1130〜1630
(観閲式及び総合訓練)
区 域 下記7地点により囲まれる区域
[日本測地系] [世界測地系 WGS−84]
(1) 35−34.9N 139−58.3E
35−35.1N 139−58.1E
(2) 35−34.4N 139−58.9E
35−34.6N 139−58.7E
(3) 35−33.0N 139−58.9E
35−33.2N 139−58.7E
(4) 35−31.8N 139−56.3E
35−32.0N 139−56.1E
(5) 35−31.8N 139−52.6E
35−32.0N 139−52.4E
(6) 35−32.7N 139−51.2E
35−32.9N 139−51.0E
(7) 35−34.9N 139−51.2E
35−35.1N 139−51.0E
標 識 下記5地点に点滅式(3秒1閃)黄色灯付浮標が設置される。
期 間 平成12年4月24日〜5月2日
[日本測地系] [世界測地系 WGS−84]
(1) 35−33−46N 139−54−07E
35−33−58N 139−53−55E
(2) 35−33−46N 139−55−35E
35−33−58N 139−55−23E
(3) 35−33−46N 139−53−28E
35−33−58N 139−53−16E
(4) 35−33−46N 139−56−54E
35−33−58N 139−56−42E
(5) 35−33−46N 139−57−34E
35−33−58N 139−57−22E
※巻末資料参照
海 図 1061
出 所 三本部