第四管区管轄海域及び付近の主な港の潮汐推算表です。
本年の高低潮時刻・潮高がご覧になれます。
使い方
1.上記の表示させたい場所のリストマークにチェックを入れます。
2.表示させたい月を選び、決定ボタンを押します。
3.指定場所の潮汐推算カレンダーが表示されます。
もしくは、右の図から表示させたい場所をクリックすると、今月の潮汐推算カレンダーが表示されます。
【注意】
・航海目的には潮汐表(海上保安庁刊行)をご使用願います。
・推算値を用いているので、実際の潮位と異なる場合があります。
・海上保安庁では「潮汐表」(書誌781号)を刊行しています。
「潮汐表」には、全国の主要港(標準港)の高低潮時及び潮高が掲載されており、周辺地域のそれぞれの時刻や潮高が簡単な計算によって求めることができます。
・本HPに掲載の各港の高低潮時及び潮高は、「潮汐表」と異なる計算で求めているため、若干値の異なることがあります。
・航海には「潮汐表」を使用してください。なお、お求めはこちらを参照してください。水路図誌販売所(本庁海洋情報部ホームページ)
・各地の平均水面、最高水面及び最低水面情報はこちらです。
平均水面一覧(本庁海洋情報部ホームページ)
|