四管区水路通報3月10日


 22年99項      本州南岸 − 三河港  標識灯設置
      緑色灯及び赤色灯が設置されている。
 位 置  下記2地点
            (1) 34-42-38.4N  137-14-47.6E(緑色灯)
            (2) 34-42-33.8N  137-14-45.2E(赤色灯)
 海 図  W1057B−JP1057B
 出 所  第四管区海上保安本部


 22年100項      本州南岸 − 熊野灘、神前湾及び贄湾  灯浮標全交換作業
      作業船及び潜水士による灯浮標の全交換作業が実施される。
 期 間  平成22年3月15日〜18日(予備日 3月19日〜25日)の日出〜日没
 位 置  下記2地点付近
      (1) ヨザキノ瀬灯浮標  34-16-26N 136-30-33E
            (2) カツオビラシ灯浮標 34-15-19N 136-34-27E
 標 識  潜水作業中、作業船上に国際信号旗「A」旗が掲揚される。
 備 考  警戒船が配備される。    
 海 図  W1058(吉津港)−W76
 出 所  鳥羽海上保安部


 22年101項      本州南岸 − 三河港  灯付浮標一時撤去
      下記位置の黄色灯付黄色塗浮標は一時撤去されている。
 位 置  34-44-13.2N 137-18-27.1E  
 備 考  復旧予定時期は未定                                         
 海 図  W1057B−JP1057B
 出 所  三河港長


 22年102項      本州南岸 − 熊野灘、鵜殿港  灯台灯質等変更
(四管区水路通報 22年 76項 削除)
鵜殿港南防波堤灯台(灯台表第一巻、航路標識番号2870)は、下記のとおり変更された。
 変更日    平成22年3月3日
 位 置    33-44-08N 136-01-22E
 塗色及び構造(変更後)白色 塔形
        (変更前) 白色 やぐら型
 灯 質    (変更後)単閃緑光 毎5秒に1閃光
        (変更前) 連成不動単閃緑光 毎5秒に1閃光       
 光達距離   (変更後)4.0海里
        (変更前)閃光7.5海里 不動光3.5海里
  高 さ    (変更後) 8.4m (平均水面上から灯火まで)
        (変更前) 13m  (平均水面上から灯火まで)                                       
 海 図  W1058(鵜殿港)
 出 所  第四管区海上保安本部


 22年103項      本州南岸 − 三河港  灯付浮標復旧
      (四管区水路通報 22年 101項 削除)
      下記位置の黄色灯付黄色塗浮標は、一時撤去中のところ復旧された。
 位 置  34-44-13.2N 137-18-27.1E  
 海 図  W1057B−JP1057B
 出 所  三河港長


 22年104項      本州南岸 − 三河港  浅所存在
 最近の測量によれば、下記のとおり浅所が存在する。
 位 置  34-47-48.7N  137-18-28.0E、水深1.9m 
 海 図  W1057A−JP1057A
 出 所  第四管区海上保安本部


 22年105項      本州南岸 − 名古屋港 至 西条港  えい航
      曳船「誠陽丸」(475トン)による船体ブロック(長さ約108m)のえい航が実施される。
 経路及び予定時刻
      名古屋港 出港     3月11日1350頃
      伊良湖水道航路北口  3月11日2210頃 
      大王埼沖       3月12日0355項
      潮岬沖        3月12日2325頃
      明石海峡航路東口   3月14日0400頃
      備讃瀬戸東航路東口  3月14日1530頃
      西条港 入港       3月15日0800頃
 備 考  出港予備日 3月12日〜16日(天候等の都合により日程を変更することがある)
            えい航長は名古屋港内で約280m、伊良湖水道航路で約450m、外洋で約550m
      名古屋港及び伊良湖水道航路航行時は警戒船が配備される。
 海 図  W1051−W70−W93−JP1051−JP70−JP93
 出 所  名古屋港長

戻る