四管区水路通報(2月25日〜3月3日)


 27年131項      本州南岸 − 遠州灘  水路測量
 遠州灘において、測量船「明洋」による水路測量が実施される。
 期 間  平成27年3月13日〜16日
 区 域    下記4地点を結ぶ線により囲まれる区域
            (1)  34-33-15N  137-19-57E 
            (2)  34-29-59N  137-20-03E 
            (3)  34-22-28N  137-04-56E 
            (4)  34-25-22N  137-04-08E 
 標 識  作業船には、「白紅白」の燕尾旗が掲揚される。
 海 図  W70
 出 所  海上保安庁海洋情報部


 27年132項      伊勢湾 −   救難訓練
 伊勢湾において、船艇及び航空機による救難訓練が実施される。
 期 間  平成27年3月2日の1730〜1810、1840〜1920
 区 域  下記5地点により囲まれる区域
            (1)  34-51N  136-39E 
            (2)  34-51N  136-41E 
            (3)  34-41N  136-47E 
            (4)  34-41N  136-36E 
            (5)  34-47N  136-36E 
 備 考  航空機による吊上げ救助訓練が実施される。
 海 図  W95
 出 所  中部空港海上保安航空基地


 27年133項      本州南岸 − 四日市港、第1航路及び第3航路  灯浮標交換作業
 四日市港第1航路及び第3航路において、起重機船等による灯浮標交換作業が実施される。
 期 間  平成27年3月9日、10日(予備日 3月11日〜24日)の日出〜日没
 区 域   下記4地点付近
            (1)  34-59.2N  136-42.1E (四日市港第3航路第3号灯浮標 灯台表第1巻 2694)
            (2)  34-57.0N  136-39.2E (四日市港第1航路第6号灯浮標 灯台表第1巻 2716) 
            (3)  34-56.9N  136-39.1E (四日市港第1航路第5号灯浮標 灯台表第1巻 2715) 
            (4)  34-56.8N  136-38.9E (四日市港第1航路西方灯浮標  灯台表第1巻 2717) 
 標 識  作業船のアンカー位置に、ブイが設置される。
 備 考  警戒船が配備される。
 海 図  W94
 出 所  四日市港長


 27年134項      本州南岸 − 賀田湾  灯浮標点検作業
 賀田湾において、作業船及び潜水士による灯浮標の点検作業が実施される。
 期 間  平成27年3月9日〜13日(予備日 3月14日〜31日)の日出〜日没
 区 域  下記5地点付近
           (1)  33-59-13N  136-13-06E 
            (2)  33-59-01N  136-13-09E 
            (3)  33-58-42N  136-13-14E 
            (4)  33-58-38N  136-13-03E 
            (5)  33-58-32N  136-12-51E 
  標 識  作業船には、潜水作業中を表す国際信号旗「A」旗が掲揚される。
 備 考  警戒船が配備される。
 海 図  W1073
 出 所  尾鷲海上保安部


 27年135項      名古屋港 − 第1区、第4区  重量物荷役作業
 名古屋港において、起重機船及び潜水士による重量物荷役作業が実施される。
 期 間  平成27年3月2日〜31日の日出〜日没
 区 域    下記3地点付近
            (1)  35-04-22N  136-51-22E 
            (2)  35-03-23N  136-50-40E 
            (3)  35-02-32N  136-50-44E 
 標 識  (1) 作業船には、潜水作業中を表す国際信号旗「A」旗が掲揚される。
      (2) 作業船のアンカー位置には、橙色ブイ及び点滅式黄色灯付ブイが設置される。
 備 考  警戒船が配備される。
 海 図  W1055A
 出 所  名古屋港長


 27年136項      本州南岸 − 四日市港  潜堤完成等
 (四管区水路通報 26年971項 削除)
 四日市港において、潜堤が完成し、点滅式黄色標識灯設置が設置された。
  区 域  1. 潜堤完成
      下記2地点を結ぶ線上 
            (1)  35-00-21.5N  136-40-40.2E 
            (2)  35-00-18.9N  136-40-40.5E 
      2. 点滅式黄色標識灯設置
      上記2地点及び下記1地点
      (3)  35-00-24.5N  136-40-32.5E 
 海 図  W94
 出 所  第四管区海上保安本部


 27年137項      本州南岸 − 熊野灘、木本港至鵜殿港  水路測量
 木本港から鵜殿港にかけて、作業船による水路測量が実施される。
 期 間  平成27年3月3日〜25日(内 10日間)の日出〜日没
 区 域  下記4地点を結んだ線及び岸線により囲まれる区域
            (1)  33-53-23N  136-06-24E(岸線上) 
            (2)  33-53-03N  136-06-47E 
            (3)  33-43-44N  136-02-01E 
            (4)  33-43-54N  136-01-08E(岸線上) 
 標 識  作業船には、「白紅白」の燕尾旗が掲揚される。
 海 図  W93
 出 所  第四管区海上保安本部


 27年138項      伊勢湾 − 中山水道  灯標点検作業
 中山水道において、作業船及び潜水士による灯標の点検作業が実施される。
 期 間  平成27年3月14日(予備日 3月15日、16日)の日出〜日没
 位 置  34-37.4N  136-58.9E (中山水道開発保全航路第2号灯標 灯台表第1巻 2527.52) 
  標 識  作業船には、潜水作業中を表す国際信号旗「A」旗が掲揚される。
 備 考  警戒船が配備される。
 海 図  W1064
 出 所  名古屋海上保安部


 27年139項      本州南岸 − 遠州灘、赤羽根漁港南方  魚礁設置
 (四管区水路通報 26年959項 削除)
 赤羽根漁港南方において、魚礁(コンクリート製)が設置された。
 区 域    下記3地点を結ぶ線により囲まれる区域
            (1)  34-29-37.0N  137-10-24.0E 
            (2)  34-29-31.7N  137-10-16.5E 
            (3)  34-29-41.0N  137-10-07.0E 
 海 図  W1051
 出 所  第四管区海上保安本部


 27年140項      伊勢湾 −   救難訓練
 伊勢湾において、巡視船艇及び航空機による吊上げ救助訓練が実施される。
 期 間  平成27年3月10日の1330〜1500
 区 域  下記5地点により囲まれる区域
            (1)  34-51N  136-41E 
            (2)  34-34N  136-52E 
            (3)  34-34N  136-47E 
            (4)  34-41N  136-37E 
            (5)  34-51N  136-39E 
 海 図  W1051
 出 所  鳥羽海上保安部


 27年141項      本州南岸 − 鳥羽港付近  灯標灯質変更(予告)
 (四管区水路通報 27年124項 削除)
 坂手島東方に所在する丸山埼灯標の灯質は、変更される。
 変更日  平成27年3月3日(予定)
 位 置  34-29.4N  136-52.0E (丸山埼灯標 灯台表第1巻 2752)
 灯 質  (変更後)モールス符号緑光 毎10秒にC(−・−・)
      (変更前)モールス符号緑光 毎17秒にC(−・−・)
 備 考  本灯は、誓願島灯標と同期点滅する。
 海 図  W73
 出 所  第四管区海上保安本部


 27年142項      本州南岸 − 鳥羽港  潜水作業
 鳥羽港において、潜水士によるゴミ回収作業が実施される。
 期 間  平成27年3月4日〜8日の0800〜1700
 区 域    1. 下記4地点を結ぶ線及び岸線により囲まれる区域
            (1)  34-28-50N  136-50-51E 
            (2)  34-28-50N  136-50-52E 
            (3)  34-28-44N  136-50-50E 
            (4)  34-28-44N  136-50-49E 
      2. 下記2地点を結ぶ線及び岸線により囲まれる区域
            (5)  34-28-44N  136-50-49E 
            (6)  34-28-38N  136-50-48E 
      3. 下記4地点を結ぶ線及び岸線により囲まれる区域
            (7)  34-28-38N  136-50-48E 
            (8)  34-28-38N  136-50-49E 
            (9)  34-28-34N  136-50-49E 
            (10) 34-28-34N  136-50-48E 
 標 識  作業船には、潜水作業中を表す国際信号旗「A」旗が掲揚される。
 備 考  警戒船が配備される。
 海 図  W73(分図「鳥羽港」)
 出 所  鳥羽海上保安部


 27年143項      本州南岸 − 三河港  灯標復旧
 (四管区水路通報 27年112項 削除)
  三河港北部の黄色灯付浮標は、復旧している。
 位 置  34-48-34N  137-13-04E 
 海 図  W1057A
 出 所  三河海上保安署


 27年144項      本州南岸 − 四日市港  潜堤完成等
 (四管区水路通報 27年136項 削除)
 四日市港において、潜堤が完成し、点滅式黄色標識灯設置が設置された。
  区 域  1. 潜堤完成
      下記2地点を結ぶ線上 
            (1)  35-00-21.5N  136-40-40.2E 
            (2)  35-00-18.9N  136-40-40.5E 
      2. 点滅式黄色標識灯設置
      下記3地点
      (3)  35-00-24.5N  136-40-32.6E 
            (4)  35-00-21.6N  136-40-40.1E 
            (5)  35-00-19.0N  136-40-40.5E 
 海 図  W94
 備 考  点滅式黄色標識灯の設置位置を修正
 出 所  第四管区海上保安本部


 27年145項      本州南岸 − 鳥羽港  潜水作業
 鳥羽港において、潜水士による潜水作業が実施される。
 期 間  平成27年3月16日〜31日(内3日間)の日出〜日没
 区 域    下記4地点を結ぶ線及び岸線により囲まれる区域
            (1)  34-28-52N  136-50-49E 
            (2)  34-28-54N  136-50-50E 
            (3)  34-28-53N  136-50-52E 
            (4)  34-28-51N  136-50-50E 
 標 識  作業区域付近岸壁上には、潜水作業中を表す国際信号旗「A」旗が掲揚される。
 海 図  W73(分図「鳥羽港」)
 出 所  鳥羽海上保安部


 27年146項      本州南岸 − 遠州灘  潜堤設置等
 (四管区水路通報 26年985項 削除)
 渥美半島沖において、潜堤が設置され、潜堤の一部が撤去された。
 なお、詳細な位置は、後日周知する。
 区 域  1.潜堤設置    34-38-52N  137-22-08E 付近
            2.潜堤一部撤去   34-39-15N  137-23-31E 付近
 海 図  W70
 出 所  鳥羽海上保安部


 27年147項      本州南岸 − 神島南東方  灯標点検作業
 神島南東方において、作業船による灯標の点検作業が実施される。
 期 間  平成27年3月13日(予備日 3月14日〜27日)の日出〜日没
 位 置  34-30.6N  137-01.1E (瀬木寄瀬東方灯標 灯台表第1巻 2503.5)
 備 考  警戒船が配備される。  
 海 図  W1064
 出 所  鳥羽海上保安部


 27年148項      本州南岸 − 鳥羽港付近  灯標灯質変更
 (四管区水路通報 27年141項 削除)
 坂手島東方に所在する丸山埼灯標の灯質が変更された。
 変更日  平成27年3月3日
 位 置  34-29.4N  136-52.0E (丸山埼灯標 灯台表第1巻 2752)
 灯 質  (変更後)モールス符号緑光 毎10秒にC(−・−・)
      (変更前)モールス符号緑光 毎17秒にC(−・−・)
 備 考  本灯標は、誓願島灯標と同期点滅する。
 海 図  W73
 出 所  第四管区海上保安本部


 27年149項      本州南岸 − 大王埼西方及び英虞湾付近  魚礁設置
 (四管区水路通報 27年110項 削除)
 大王埼西方及び英虞湾付近において、起重機船による魚礁(自然石、縦18.2m、横18.2m、高さ1m)
 が設置された。
 区 域    下記2地点
            (1)  34-16-17N  136-52-32E 
            (2)  34-15-34N  136-44-49E 
 海 図  W78
 出 所  鳥羽海上保安部

戻る