五 管 区 水 路 通 報 第 24 号

574項−591項

平成24年6月22日
※本通報に使用している経度、緯度は世界測地系(WGS-84)に基づいています。


※海図の改補(小改正)のお知らせ(海上保安庁水路通報第24号(平成24年6月15日発行)掲載分)

今週は、五管区内の小改正通報はありません。





★24年574項 紀伊水道南方  射撃訓練

 日ノ御埼南方において、巡視船による射撃訓練が実施される。
 期 間  平成24年6月26日(予備日27日)0900〜1400
 区 域  33-34.8N 135-03.0Eを中心とする半径5海里の円内海域
 備 考  巡視船は「NE4」及び「UY」旗を掲揚、紅色閃光灯を点灯
 海 図  W77(JP共)
 出 所  田辺海上保安部
→TOP

★24年575項 本州南岸 − 潮岬東方  潜航調査

 調査船「なつしま」(1,739総トン)及び無人探査機「ハイパードルフィン」による潜航調査が実施される。
 期 間  平成24年7月5日〜9日
 区 域 下記経緯度線及び陸岸により囲まれる区域
(1) 33-00N    (2) 34-10N
(3) 136-00E   (4) 137-20E
 海 図  W1072
 出 所  海洋研究開発機構
→TOP

★24年576項 阪神港及び付近  海洋調査

 五管区水路通報24年22号540項削除
 大阪湾北東部において、測量船「うずしお」(30トン)による海洋調査が実施される。
 期 間  平成24年6月25日、26日(予備日27日〜7月4日)0830〜日没、
      7月9日、10日(予備日11日〜24日)0830〜日没
 区 域  付図に示す19地点
 備 考  測量船は白紅白の燕尾旗を掲揚
 海 図  W1103(JP共)−W150A(JP共)
 出 所  五本部海洋情報部
→TOP

★24年577項 阪神港 − 堺泉北区、第4区  重量物荷役作業

 横河ブリッジ前面において、起重機船による重量物荷役作業が実施される。
 期 間  平成24年6月26日〜28日(予備日29日〜7月3日)日出〜日没
 区 域 34-33.5N 135-25.9E 付近
 備 考  作業船のアンカー位置及びアンカーワイヤーの海面下7mの位置を示す浮標が設置される
      作業中は警戒船が配備される
 海 図  W1110(JP共)
 出 所  阪神港長
→TOP

★24年578項 阪神港 − 堺泉北区、第6区  揚土作業

 泉大津沖埋立処分場北側において、作業船による揚土作業が実施される。
 期 間  平成24年6月25日〜平成25年6月28日 日出〜日没 
 区 域 34-31.9N 135-22.8E 付近
 備 考  上記区域内にオイルフェンスが展張される
      作業船のアンカー位置を示す黄色灯付浮標が設置される
      作業中は警戒船が配備される
 海 図  W1110(JP共)
 出 所  阪神港長
→TOP

★24年579項 阪神港 − 大阪区、第5区  灯浮標一時撤去

 五管区水路通報24年23号562項関連
 新島東方において、掘下げ作業に伴い、大阪南港第2号灯浮標(灯台表第1巻3583)(34-37.7N 135-22.6E)
 が一時撤去される。
 期 間  平成24年7月2日(予備日3日〜6日)日出〜日没
 備 考  撤去及び再設置作業は、潜水士・起重機船により実施される
      作業中は警戒船が配備される
 海 図  W123(JP共)
 出 所  阪神港長
→TOP

★24年580項 阪神港 − 神戸区、第1区  重量物荷役作業

 ポートアイランドV岸壁付近において、起重機船による重量物荷役作業が実施される。
 期 間  平成24年7月2日(予備日3日〜6日)日出〜日没
 区 域  34-40.4N 135-12.0E 付近
備 考  起重機船のアンカー位置を示す浮標が設置される
      作業中は警戒船が配備される
 海 図  W101A(JP共)−W101B(JP共)
 出 所  阪神港長
→TOP

★24年581項 阪神港 − 神戸区、第3区  小型船舶実技講習

 五管区水路通報24年23号565項削除
 東部第4工区南側において、小型船舶実技講習が実施される。
 期 間  平成24年6月24日、7月1日、7日、8日、14日〜16日、22日、25日、28日、29日 0800〜日没
 区 域  34-42-15N 135-18-04E 付近
 備 考  上記区域にコースを示す球形浮標が最大6基設置される
 海 図  W101A(JP共)
 出 所  阪神港長
→TOP

★24年582項 阪神港 − 神戸区、第4区  潜水作業

 苅藻島北方において、潜水士による船台の点検作業が実施される。
 期 間  平成24年7月4日(予備日5日)0730〜日没
 区 域  34-39-08N 135-09-50E 付近
 備 考  作業中は警戒船が配備される
 海 図  W101B(JP共)
 出 所  阪神港長
→TOP

★24年583項 阪神港 − 神戸区、第4区  海中清掃作業

 須磨の浦において、潜水士による海中清掃作業が実施される。
 期 間  平成24年6月24日 1000〜1100 
 区 域 34-38-28N 135-07-04E 付近
 備 考  作業中は警戒船が配備される
 海 図  W101B(JP共)
 出 所  阪神港長
→TOP

★24年584項 阪神港 − 神戸区、第4区  救難訓練

 須磨の浦において、潜水士及び航空機による救難訓練が実施される。
 期 間  平成24年6月24日 1100〜1200 
 区 域 34-38-28N 135-07-04E 付近
 備 考  訓練中は警戒船が配備される
 海 図  W101B(JP共)
 出 所  阪神港長
→TOP

★24年585項 阪神港 − 神戸区、第4区  オイルフェンス等設置

 五管区水路通報24年22号545項削除
 須磨の浦において、海水浴場の遊泳区域を示すオイルフェンス、灯付浮標等が設置される。
 期 間  平成24年6月27日〜9月12日
 位 置  34-38.5N 135-07.2E 付近
 海 図  W101B(JP共)
 出 所  阪神港長
→TOP

★24年586項 阪神港 − 神戸区、第4区  ヨットレース

 須磨沖において、ディンギーヨット(約20隻)によるヨットレースが実施される。
 期 間  平成24年7月8日 1000〜日没
 区 域 34-38-10N 135-08-23E付近を中心とする半径300mの円内海域
 備 考  上記区域内にコースを示す橙色俵型浮標が3基設置される
      レース中は警戒船が配備される
 海 図  W101B(JP共)
 出 所  阪神港長
→TOP

★24年587項 淡路島 − 岩屋港付近  小型船舶実技講習

 松帆埼南東方において、小型船舶実技講習が実施される。
 期 間  平成24年7月7日、8日(予備日14日、15日)0900〜日没
 区 域 34-36-13N 135-00-29E 付近
 備 考  上記区域にコースを示す橙色球形浮標が6基設置される
      講習中は警戒船が配備される
 海 図  W131(JP共)
 出 所  神戸海上保安部
→TOP

★24年588項 淡路島 − 岩屋港  浮標等設置

 海水浴場の遊泳区域を示す黄色浮標及びサメ防御ネットが設置される。
 期 間  平成24年7月4日〜9月5日(予備日9月6日〜12日)
 区 域 34-35-12N 135-01-24E 付近
 海 図  W1217(岩屋港)−W131(JP共)
 出 所  神戸海上保安部
→TOP

★24年589項 明石海峡 − 明石港東方  オイルフェンス等設置

 大蔵海岸において、海水浴場の遊泳区域を示すオイルフェンス、浮標等が設置される。
 期 間  平成24年6月25日〜9月30日
 区 域 34-38-31N 135-00-54E 付近
 海 図  W131(JP共)
 出 所  五本部海洋情報部
→TOP

★24年590項 淡路島 − 郡家港及び付近  浮標等設置

 海水浴場の遊泳区域を示す黄色浮標及びサメ防御ネットが設置される。
 期 間  平成24年7月7日〜9月1日(予備日9月2日〜10日)
 区 域 34-28-14N 134-50-23E 付近
 海 図  W131(JP共)
 出 所  神戸海上保安部
→TOP

★24年591項 四国南岸 − 日和佐港  灯台一時業務休止

 日和佐港一文字堤東灯台(灯台表第1巻3008)(33-43.8N 134-32.6E)は、一時業務休止し、同位置に
 仮灯が設置されている。仮灯の灯質・光達距離は以下に示すとおり。
 期 間  当分の間
 灯 質  単閃緑光 毎3秒に1閃光
 光達距離 3.0海里
 海 図  W1459
 出 所  五本部交通部
→TOP