第 十 管 区 水 路 通 報

第 31 号



★29年439項 九州南岸 − 鹿児島湾東方  海上行事

カヌーによる鹿児島湾縦断が実施される。
 期 間  平成29年8月13日〜16日、0700〜1700
 区 域  付図のとおり
 備 考  付近に監視船を配置
 海 図  W214A−JP214A−W221−JP221
 出 所  鹿児島海上保安部

★29年440項 九州南岸 − 鹿児島湾、垂水港  花火大会

花火大会が実施される。
 期 間  平成29年8月12日(予備日27日)、2000〜2100
 区 域 31-29-47N 130-41-32E 付近
 備 考  付近に警戒船を配置
 海 図  W221−JP221
 出 所  鹿児島海上保安部

★29年441項 九州西岸 − 天草上島南岸  花火大会

花火大会が実施される。
 期 間  平成29年8月14日(予備日16日)、2000〜2130
 区 域  32-23-13N 130-22-04E を中心とする半径200mの円内
 備 考  付近に警戒船を配置
 海 図  W170−W174
 出 所  熊本海上保安部

★29年442項 九州西岸 − 御所浦島西方  花火大会

花火大会が実施される。
 期 間  平成29年8月15日(予備日16日〜27日)、2100〜2200
 区 域  32-20-20.4N 130-20-11.9E を中心とする半径110mの円内
 備 考  付近に警戒船を配置
 海 図  W174
 出 所  熊本海上保安部 

★29年443項 九州南岸 − 鹿児島港、外港  小型船舶操縦訓練

小型船舶操縦訓練が実施される。
 期 間  平成29年8月13日、14日、17日、18日、27日、28日、0730〜1720
区 域  31-27-22N 130-31-33E 付近
 備 考  区域内に簡易浮標3基を設置
 海 図  W214B-JP214B
 出 所  鹿児島港長

★29年444項 九州東岸 − 志布志港  防波堤延長工事等

防波堤延長工事及びケーソン仮置きが実施される。
 期 間  平成29年8月17日〜平成30年3月14日 
1.防波堤延長工事
 区 域 4地点で囲まれる区域
   (1) 31-26-14N 131-05-13E
(2) 31-26-06N 131-05-24E
(3) 31-26-01N 131-05-19E
(4) 31-26-08N 131-05-08E
2.ケーソン仮置き
 区 域  4地点で囲まれる区域
(5) 31-27-00N 131-05-24E
(6) 31-26-59N 131-05-27E
  (7) 31-26-56N 131-05-26E
(8) 31-26-57N 131-05-23E
 備 考  上記(1)〜(4)地点に工事区域を示す黄色灯付浮標が設置される。 
 海 図  W1257
 出 所  志布志海上保安署

★29年445項 南西諸島 − トカラ群島、口之島北方  海洋発電装置設置作業

海洋発電装置の設置作業、試運転及び撤去作業が実施される。
 期 間  平成29年8月11日〜22日(予備日23日〜25日)

1.設置及び撤去作業
 区 域  4地点で囲まれる区域
   (1) 30-04-11N 129-53-35E
(2) 30-04-10N 129-55-50E
(3) 30-02-55N 129-55-55E
 (4) 30-02-52N 129-53-39E
2.試運転
 区 域  5地点付近
   (5) 30-03-39N 129-54-10E
(6) 30-03-39N 129-54-29E
(7) 30-03-26N 129-54-45E
  (8) 30-03-29N 129-54-58E
(9) 30-03-25N 129-55-10E

 備 考  潜水作業中、国際信号旗「A」旗を掲揚
      付近に警戒船を配置
 海 図  W231−W182A
 出 所  鹿児島海上保安部

★29年446項 南西諸島 − 奄美大島西方  水路測量

調査船「第一開洋丸」(1390t)による水路測量が実施される。
 期 間  平成29年8月15日〜9月15日
 区域1  4地点で囲まれる区域
   (1) 28-42N 128-05E
(2) 28-42N 128-30E
(3) 28-17N 128-30E
(4) 28-17N 128-05E
 区域2  4地点で囲まれる区域
(5) 28-30N 127-30E
(6) 28-30N 128-00E
(7) 28-10N 128-00E
(8) 28-10N 127-30E
 備 考  船尾から調査機材を曳航する
      作業船は「白紅白」の標識を掲揚
 海 図  W182B−W437
 出 所  海上保安庁海洋情報部

★29年447項 南西諸島 − 奄美大島付近  海底調査等

海底広域研究船「かいめい」(5747t)による海底調査、海底地震計設置及び回収作業が実施される。
 期 間  平成29年8月16日〜9月6日
1.海底調査
 区域1  2地点を結ぶ線上付近
   (1) 28-08.2N 129-38.4E
(2) 26-47.5N 131-47.6E
 区域2  2地点を結ぶ線上付近
(3) 28-44.3N 127-44.0E
(4) 27-06.9N 130-25.1E
 区域3  2地点を結ぶ線上付近
(5) 28-05.3N 126-49.1E
(6) 27-12.4N 128-17.2E
2.海底地震計設置及び回収作業
 区域4  2地点を結ぶ線上付近
       (7) 28-00.3N 128-58.1E
(8) 27-06.9N 130-25.1E

 備 考  船尾から調査機材(1500mケーブル)を曳航する
      作業は昼夜間実施される
 海 図  W182A−W182B−W437
 出 所  海洋研究開発機構

★29年448項 九州南岸 − 鹿児島湾、喜入港  灯台灯質変更(予告)

1.「JX喜入石油基地船だまり東防波堤灯台」(灯台表第1巻、6623)(31-23.7N 130-32.5E)は、
   灯質、光度及び高さが変更される。
 灯 質  [変更前]不動緑光
      [変更後]単せん緑光 毎4秒に1せん光
 光 度  [変更前]90カンデラ
      [変更後]100カンデラ
 高 さ   (地上から灯火まで)
      [変更前]4.2m
      [変更後]4.1m

2.「JX喜入石油基地船だまり北防波堤灯台」(灯台表第1巻、6624)(31-23.6N 130-32.4E)は、
   灯質、光度及び高さが変更される。
 灯 質  [変更前]不動赤光
      [変更後]単せん赤光 毎4秒に1せん光
 光 度  [追加]100カンデラ
 高 さ   (地上から灯火まで)
      [変更前]4.2m
      [変更後]4.1m

 海 図  W1248−JP1248−W221−JP221
 出 所  十本部交通部

★29年449項 北太平洋北西部 −   ロケット打ち上げ(予告)

宇宙航空研究開発機構種子島宇宙センター(30-24-04N 130-58-39E)において、
H-UAロケット35号機の海上警戒及び打ち上げが実施される。
 打上げ予定期間 平成29年8月11日、1400〜2300頃(予備日12日〜9月30日)
 海上警戒期間  平成29年8月11日、1000〜2330頃(予備日12日〜9月30日)
 海上警戒区域  8地点を結ぶ線及び陸岸で囲まれる区域
   (1) 30-25-40N 130-58-22E (岸線上)
(2) 30-26-48N 130-59-53E
(3) 30-27-36N 131-00-19E
(4) 30-27-36N 131-19-12E
(5) 30-19-48N 131-19-12E
(6) 30-19-48N 130-57-49E
(7) 30-21-57N 130-57-49E
(8) 30-22-23N 130-57-40E (岸線上)
 落 下 物     固体ロケットブースタ、衛星フェアリング
 海面落下予想期間  平成29年8月11日、1407〜2326頃(予備日12日〜9月30日)
 海面落下予想区域1 固体ロケットブースタ
           5地点で囲まれる区域
(9) 30-11-33N 135-57-12E
(10) 30-00-00N 137-26-00E
(11) 29-25-00N 137-21-00E
(12) 29-37-00N 135-42-00E
(13) 30-02-24N 135-44-49E
2 衛星フェアリング
4地点で囲まれる区域
(14) 29-50-00N 139-59-00E
(15) 29-20-00N 142-48-00E
(16) 28-24-00N 142-38-00E
(17) 28-54-00N 139-48-00E
 備 考  予備日の打ち上げ予定時間帯は、打ち上げ日毎に設定する。
 海 図  W1221−JP1221−W1072−W1001
 出 所  宇宙航空研究開発機構 

★29年450項 九州南岸 − 鹿児島湾、喜入港  灯台灯質変更

 (十管区水路通報29年31号448項削除)
1.「JX喜入石油基地船だまり東防波堤灯台」(灯台表第1巻、6623)(31-23.7N 130-32.5E)は、
   灯質、光度及び高さが変更された。
 灯 質  [変更前]不動緑光
      [変更後]単せん緑光 毎4秒に1せん光
 光 度  [変更前]90カンデラ
      [変更後]100カンデラ
 高 さ   (地上から灯火まで)
      [変更前]4.2m
      [変更後]4.1m

2.「JX喜入石油基地船だまり北防波堤灯台」(灯台表第1巻、6624)(31-23.6N 130-32.4E)は、
   灯質、光度及び高さが変更された。
 灯 質  [変更前]不動赤光
      [変更後]単せん赤光 毎4秒に1せん光
 光 度  [追加]100カンデラ
 高 さ   (地上から灯火まで)
      [変更前]4.2m
      [変更後]4.1m

 海 図  W1248−JP1248−W221−JP221
 出 所  十本部交通部

★29年451項 北太平洋北西部 −   ロケット打ち上げ

 (十管区水路通報29年31号449項削除)
宇宙航空研究開発機構種子島宇宙センター(30-24-04N 130-58-39E)において、
H-UAロケット35号機の海上警戒及び打ち上げが実施される。
 打上げ予定期間 平成29年8月11日、1400頃(予備日12日〜9月30日)
 海上警戒期間  平成29年8月11日、1000〜1430頃(予備日12日〜9月30日)
 海上警戒区域  8地点を結ぶ線及び陸岸で囲まれる区域
   (1) 30-25-40N 130-58-22E (岸線上)
(2) 30-26-48N 130-59-53E
(3) 30-27-36N 131-00-19E
(4) 30-27-36N 131-19-12E
(5) 30-19-48N 131-19-12E
(6) 30-19-48N 130-57-49E
(7) 30-21-57N 130-57-49E
(8) 30-22-23N 130-57-40E (岸線上)
 落 下 物     固体ロケットブースタ、衛星フェアリング
 海面落下予想期間  平成29年8月11日、1407〜1426頃(予備日12日〜9月30日)
 海面落下予想区域1 固体ロケットブースタ
           5地点で囲まれる区域
(9) 30-11-33N 135-57-12E
(10) 30-00-00N 137-26-00E
(11) 29-25-00N 137-21-00E
(12) 29-37-00N 135-42-00E
(13) 30-02-24N 135-44-49E
2 衛星フェアリング
4地点で囲まれる区域
(14) 29-50-00N 139-59-00E
(15) 29-20-00N 142-48-00E
(16) 28-24-00N 142-38-00E
(17) 28-54-00N 139-48-00E
 備 考  予備日の打ち上げ予定時間帯は、打ち上げ日毎に設定する。
 海 図  W1221−JP1221−W1072−W1001
 出 所  宇宙航空研究開発機構