(十管区水路通報4年41号481項、482項、5年13号153項削除)
灯浮標が一時撤去された。
1 熊本県漁連長洲港南沖灯浮標(灯台表第1巻、6417.5)
位 置 32-51.8N 130-26.1E
2 熊本県漁連菊池川口南西沖第1号灯浮標(灯台表第1巻、6418.4)
位 置 32-50.1N 130-27.4E
3 熊本県漁連菊池川口南西沖第2号灯浮標(灯台表第1巻、6418.5)
位 置 32-50.0N 130-27.5E
4 熊本県漁連熊本港北西沖第1号灯浮標(灯台表第1巻、6423.4)
位 置 32-48.0N 130-29.1E
5 熊本県漁連熊本港北西沖第2号灯浮標(灯台表第1巻、6423.5)
位 置 32-47.4N 130-28.6E
6 熊本県漁連緑川口西沖第1号灯浮標(灯台表第1巻、6424.4)
位 置 32-43.5N 130-28.8E
7 熊本県漁連緑川口西沖第2号灯浮標(灯台表第1巻、6424.5)
位 置 32-43.0N 130-28.8E
8 熊本県漁連赤瀬港北西沖灯浮標(灯台表第1巻、6427.5)
位 置 32-39.4N 130-29.7E
備 考 のり養殖施設撤去に伴う
復旧予定日、令和5年10月20日
海 図 W172−W169
出 所 熊本海上保安部
下記地点に水中障害物(高さ約1m)が存在する。
位 置 32-29-07.0N 130-29-27.9E
海 図 W1243−W170
出 所 八代海上保安署
下記位置に工事中の護岸が存在する。
位 置 2地点を結ぶ線上
(1) 32-28-43.6N 130-29-39.9E
(2) 32-28-42.1N 130-29-45.4E(工事中岸線先端)
海 図 W1243−W170−W174−W169−W206
出 所 十本部海洋情報部
フォックストロット区域において、自衛艦による水上射撃及び対空射撃が実施される。
期 間 令和5年4月24日、25日(予備日26日)、0800〜1700
区 域 4地点により囲まれる区域
(1) 32-20-12N 128-45-52E
(2) 32-20-12N 129-09-52E
(3) 31-47-12N 129-09-52E
(4) 31-47-12N 128-45-52E
備 考 訓練実施中、実施艦に「B」旗が掲揚される
海 図 W213−JP213−W187−JP187−W180−W437
出 所 防衛省海上幕僚監部
下記のとおり突堤が延長された。
位 置 3地点を結ぶ線上(幅約10m)
(1) 31-13-30.2N 130-39-27.0E
(2) 31-13-31.7N 130-39-28.8E
(3) 31-13-33.4N 130-39-29.7E(既設突堤先端)
海 図 W1474(指宿港)
出 所 十本部海洋情報部
測量船「いそしお」(27トン)による深浅測量が実施される。
期 間 令和5年4月24日〜5月12日まで(内2日間)、日出〜日没
区 域 4地点により囲まれる区域
(1) 31-34-19N 130-35-02E
(2) 31-34-19N 130-35-13E
(3) 31-34-08N 130-35-13E
(4) 31-34-08N 130-35-02E
海 図 W214A−JP214A
出 所 十本部海洋情報部
下記位置に浅所が存在する。
位 置 5地点
(1) 31-57-05.9N 131-28-34.6E (水深約2.9m)
(2) 31-56-08.8N 131-28-27.0E (水深約4.6m)
(3) 31-56-00.5N 131-29-25.2E (水深約14.2m)
(4) 31-55-33.1N 131-28-26.9E (水深約4.5m)
(5) 31-55-10.7N 131-28-53.2E (水深約4.6m)
海 図 W1272
出 所 十本部海洋情報部
小型船舶操縦訓練が実施される。
期 間 令和5年4月23日、24日、0730〜1720
区 域 2地点を結ぶ線上、幅50m
(1) 32-25-37N 131-40-28E
(2) 32-25-31N 131-40-33E
備 考 区域内に浮標3基を設置
海 図 W1223
出 所 細島港長
ボーリング作業が実施される。
期 間 令和5年4月10日〜6月30日(内30日間程度)
位 置 30-26-03N 130-34-45E を中心とする半径100mの円内
備 考 やぐらの四隅に白色点滅灯を設置
海 図 W216(宮之浦港)
出 所 種子島海上保安署