十 管 区 水 路 通 報

第 36 号

(令和5年9月8日〜令和5年9月14日 掲載分)



★5年364項 南西諸島 − 奄美大島  観測装置投入及び揚収作業

(十管区水路通報5年13号161項関連)
測量船「明洋」(550トン)による自律型海洋観測装置(長さ約3m)の投入及び揚収作業が実施される。
 期 間  令和5年9月13日〜16日(予備日含む)、日出〜日没
 区域1 28-33-00N 129-15-00Eを中心とする半径10海里の円内
 区域2  4地点により囲まれる海面
(1) 28-18-00N 128-54-00E
(2) 28-18-00N 129-13-00E
(3) 28-09-00N 129-13-00E
(4) 28-09-00N 128-54-00E
備 考  観測装置は無人で移動する
      観測装置は灯及びレーダーリフレクターで表示
      観測装置の現在位置は下記URLで確認できる
      https://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN10/kaisyo/AOV/aov_index.html
 海 図  W246−W230−W225−W182A−W182B−W437
 出 所  十本部海洋情報部 


★5年365項 九州西岸 − 天草上島、合津港  花火大会

花火大会が実施される。
 期 間  令和5年9月23日(予備日24日、30日、10月7日、14日)、2030〜2130
 区域1  (1) 32-31-13N 130-25-49Eを中心とする半径150mの円内
 区域2  2地点を結ぶ線上から半径100mの区域
(2) 32-31-11N 130-25-32E
(3) 32-31-11N 130-25-38E
 備 考  付近に警戒船を配置
 海 図  W208−W170
 出 所  熊本海上保安部


★5年366項 九州西岸 − 甑島列島、下甑島、長浜港  潜堤存在及び突堤不存在

1.下記位置に潜堤が存在する。
 位 置  3地点を結ぶ線上(幅約20m)
(1) 31-42-19.0N 129-44-23.0E
(2) 31-42-20.6N 129-44-22.5E
(3) 31-42-21.1N 129-44-23.0E(岸線上)
2.下記位置の突堤は不存在である。
 位 置  31-42-21N 129-44-23E
 海 図  W1260(長浜港)
 出 所  十本部海洋情報部


★5年367項 九州西岸 − 甑島列島西北西方  射撃訓練

フォックストロット区域において、自衛艦による水上射撃及び対空射撃が実施される。 
 期 間  令和5年10月2日(予備日3日〜6日)、0800〜1700
区 域  4地点により囲まれる区域
  (1) 32-20-12N 128-45-52E
  (2) 32-20-12N 129-09-52E
  (3) 31-47-12N 129-09-52E
  (4) 31-47-12N 128-45-52E  
 備 考  訓練実施中、実施艦に「B」旗が掲揚される
 海 図  W213−JP213−W187−JP187−W180−W437
 出 所  防衛省海上幕僚監部 


★5年368項 九州西岸 − 甑島列島西方  浮魚礁設置

浮魚礁が設置された。
 位 置  31-37-18.4N 129-29-09.5E
 備 考  特大浮標(黄色塗、長さ7.5m、幅3.9m)
      下甑島西沖浮魚礁施設灯で表示
 海 図  W1222−JP1222−W187−JP187
 出 所  串木野海上保安部


★5年369項 九州西岸 − 甑島列島、下甑島西方  施設灯設置

(十管区水路通報5年34号349項削除、十管区水路通報5年36号368項関連)
「下甑島西沖浮魚礁施設灯」が設置された。
 名  称  下甑島西沖浮魚礁施設灯
 位  置  31-37-18.4N 129-29-09.5E
 灯  質  モールス符号白光 毎8秒にU(・・−)
 光 度 150カンデラ
 光達距離  6.0海里
 明 弧  全度
 高  さ  水面上から灯火まで4.99m
 備  考  レーダー反射器付
 海  図  W211−W213−JP213−W1222−JP1222
 出  所  十本部交通部、串木野海上保安部


★5年370項 九州南岸 − 佐多岬西方  射撃訓練

巡視船による射撃訓練が実施される。
 期 間  令和5年9月23日、0730〜1530
 区 域  31-01N 130-19Eを中心とする半径5海里の円内
 備 考  訓練中、紅色閃光灯を点灯し、国際信号旗「UY」及び「NE4」旗を掲揚
 海 図  W221−JP221−W1222−JP1222−W180−W182A
 出 所  十本部警備救難部


★5年371項 九州南岸 − 鹿児島湾  漁具設置

漁具が設置されている。
 期 間  令和6年2月29日まで
 区 域  31-08-09N 130-40-28Eを中心とする半径500mの円内
 備 考  漁具は黄色点滅灯付浮標で表示
 海 図  W1201−W221−JP221−W1221
      −JP1221−W1222−JP1222
 出 所  指宿海上保安署


★5年372項 九州東岸 − 宮崎港  特殊小型船舶操縦訓練

特殊小型船舶操縦訓練(水上オートバイ)が実施される。
 期 間  令和5年10月2日、3日、日出〜日没
 区 域  2地点を結ぶ線上付近
(1) 31-55-15N 131-28-01E
(2) 31-55-15N 131-28-05E
 備 考  区域内に浮標6基を設置
 海 図  W1272
 出 所  宮崎海上保安部


★5年373項 九州東岸 − 宮崎港  小型船舶操縦訓練

小型船舶操縦訓練が実施される。
 期 間  令和5年10月1日、28日、29日、0800〜1730
 区 域  2地点を結ぶ線上付近
  (1) 31-55-14N 131-28-17E
  (2) 31-55-11N 131-28-20E
 備 考  区域内に浮標3基を設置
 海 図  W1272
 出 所  宮崎海上保安部