海上自衛隊による水中試験が実施される。
期 間 令和7年5月9日〜15日、17日〜24日、日出〜日没
11日〜15日、昼夜間
区 域 4地点で囲まれる区域
(1) 31-41-28N 130-47-34E
(2) 31-40-47N 130-48-33E
(3) 31-36-31N 130-44-26E
(4) 31-37-47N 130-44-00E
備 考 付近に警戒船を配置
海 図 W221−JP221−W1221−JP1221
出 所 海上自衛隊佐世保地方総監部
潜水士及び起重機船による防波堤築造工事が実施されている。
期 間 令和8年1月30日まで、日出〜日没
区 域 4地点により囲まれる区域
(1) 31-26-06N 131-05-24E
(2) 31-26-01N 131-05-19E
(3) 31-26-08N 131-05-08E
(4) 31-26-14N 131-05-13E
備 考 付近に警戒船を配置
潜水作業中、国際信号旗「A」旗を掲揚
区域を黄色灯付浮標で表示
海 図 W1257−W185
出 所 志布志海上保安署
作業船による水路測量が実施される。
期 間 令和7年4月25日〜5月15日(内2日間)、日出〜日没
区域1 4地点により囲まれる区域
(1) 32-35-25N 131-42-46E (岸線上)
(2) 32-34-53N 131-43-32E
(3) 32-34-20N 131-42-56E
(4) 32-34-42N 131-42-05E
区域2 6地点により囲まれる区域
(5) 32-32-02N 131-40-56E (岸線上)
(6) 32-32-06N 131-41-41E
(7) 32-31-58N 131-41-41E
(8) 32-31-52N 131-41-18E
(9) 32-31-49N 131-41-19E
(10) 32-31-45N 131-41-05E (岸線上)
備 考 作業船は「白紅白」の標識を掲揚
海 図 W191B(土々呂港及付近)−W1220−JP1220
出 所 十本部海洋情報部
作業船による水路測量が実施される。
期 間 令和7年4月25日〜5月15日(内2日間)、日出〜日没
区 域 4地点及び岸線により囲まれる区域
(1) 32-34-26N 131-41-50E (岸線上)
(2) 32-34-11N 131-42-24E
(3) 32-32-17N 131-41-34E
(4) 32-32-19N 131-40-54E (岸線上)
備 考 作業船は「白紅白」の標識を掲揚
海 図 W191B(土々呂港及付近)−W1220−JP1220
出 所 十本部海洋情報部
航空機による火工品を使用した救難訓練が実施される。
期 間 令和7年4月23日、1600〜1830
区 域 31-00N 131-20Eを中心とする半径5海里の円内
海 図 W1221−JP1221−W157−W180−W182A
出 所 鹿児島航空基地
潜水士及び起重機船による防波堤改修工事が実施される。
期 間 令和7年4月24日〜8月29日 日出〜日没
位 置 28-08-43N 129-18-27E付近
備 考 付近に警戒船を配置
潜水作業中、国際信号旗「A」旗を掲揚
海 図 W230(古仁屋港)
出 所 古仁屋海上保安署
フォックストロット区域において、自衛艦による水上射撃が実施される。
期 間 令和7年5月13日(予備日14日、15日)、0800〜1700
区 域 4地点により囲まれる区域
(1) 32-20-12N 128-45-52E
(2) 32-20-12N 129-09-52E
(3) 31-47-12N 129-09-52E
(4) 31-47-12N 128-45-52E
備 考 訓練実施中、実施艦に「B」旗が掲揚される
海 図 W213−JP213−W187−JP187−W180−W437
出 所 防衛省海上幕僚監部
1.作業船及び潜水士による環境調査が実施されている。
期 間 令和7年10月31日まで(内14日間)、日出〜日没
位 置 5地点
(1) 31-28-22N 131-06-43E
(2) 31-28-11N 131-06-39E
(3) 31-27-50N 131-06-30E
(4) 31-27-04N 131-06-00E
(5) 31-26-56N 131-05-02E
備 考 無人潜水探査機(ROV)を使用
付近に警戒船を配置
潜水作業中、国際信号旗「A」旗を掲揚
2.観測機器が設置されている。
期 間 令和7年10月31日まで(内15日間)
位 置 上記(4)位置
備 考 設置位置を灯付浮標(黄色、4秒1閃)で表示
期間中、潜水士による点検実施
付近に警戒船を配置
潜水作業中、国際信号旗「A」旗を掲揚
海 図 W1257
出 所 志布志海上保安署
ホテル・ホテル区域において、自衛艦による水上射撃が実施される。
期 間 令和7年5月13日(予備日14日、15日)、0600〜2000
区 域 4地点により囲まれる区域
(1) 26-23-14N 128-19-53E
(2) 27-06-14N 129-09-52E
(3) 27-06-14N 130-59-52E
(4) 26-10-15N 130-59-52E
備 考 訓練実施中、実施艦に「B」旗が掲揚される
海 図 W226−JP226−W182B−W1203
出 所 防衛省海上幕僚監部