「桜島港西防波堤灯台」(灯台表第1巻、6635.32)(31-35.6N 130-35.8E)は改修工事に伴い、
灰色シートで覆われている。
期 間 令和7年7月中旬まで
備 考 灯火に影響はない
海 図 W214A−W221−JP221−W1221−JP1221
出 所 十本部交通部
フォックストロット区域において、自衛隊航空機による空対水射爆撃訓練が実施される。
期 間 令和7年7月1日〜31日(土曜日、日曜日、祝日を除く)、0800〜1700
区 域 4地点により囲まれる区域
(1) 32-20-12N 128-45-52E
(2) 32-20-12N 129-09-52E
(3) 31-47-12N 129-09-52E
(4) 31-47-12N 128-45-52E
海 図 W213−JP213−W187−JP187−W180−W437
出 所 防衛省防衛政策局
海上自衛隊による水中試験が実施される。
期 間 令和7年7月2日〜4日、日出〜日没
8日〜12日、昼夜間
区 域 4地点で囲まれる区域
(1) 31-41-28N 130-47-34E
(2) 31-40-47N 130-48-33E
(3) 31-36-31N 130-44-26E
(4) 31-37-47N 130-44-00E
備 考 付近に警戒船を配置
海 図 W221−JP221−W1221−JP1221
出 所 海上自衛隊佐世保地方総監部
作業船による水路測量が実施される。
期 間 令和7年6月30日〜10月1日(内10日間)
区 域 20地点付近
(1) 31-33-06N 130-39-45E
(2) 31-32-59N 130-39-02E
(3) 31-32-58N 130-38-50E
(4) 31-33-11N 130-37-57E
(5) 31-33-23N 130-37-40E
(6) 31-33-38N 130-37-08E
(7) 31-35-50N 130-36-17E
(8) 31-36-03N 130-36-25E
(9) 31-36-14N 130-36-31E
(10) 31-37-11N 130-37-28E
(11) 31-37-15N 130-38-17E
(12) 31-37-23N 130-39-00E
(13) 31-37-37N 130-39-30E
(14) 31-37-36N 130-39-53E
(15) 31-37-27N 130-40-59E
(16) 31-36-52N 130-42-07E
(17) 31-36-29N 130-42-32E
(18) 31-35-55N 130-42-38E
(19) 31-34-56N 130-42-31E
(20) 31-37-07N 130-43-15E
備 考 作業船は「白紅白」のえん尾旗を掲揚
海 図 W214A−W221−JP221
出 所 十本部海洋情報部
研究船「かいめい」(5747t)による潜航調査及び海底地形調査等が実施される。
期 間 令和7年7月3日〜31日
区 域 4地点により囲まれる区域
(1) 28-18N 132-06E
(2) 28-18N 132-30E
(3) 27-54N 132-30E
(4) 27-54N 132-06E
備 考 無人潜水探査機(ROV)による潜航作業を伴う
海 図 W210−FW210
出 所 国立研究開発法人海洋研究開発機構