十 管 区 水 路 通 報

第 31 号

(令和7年8月1日〜令和7年8月7日 掲載分)



★7年247項 九州西岸 − 川内港付近  流速計設置

流速計が設置される。
 期 間  令和7年8月2日〜18日(予備日19日〜9月1日)
 位 置  4地点
(1) 31-50-44N 130-10-52E
(2) 31-50-09N 130-09-13E
(3) 31-49-37N 130-10-40E
(4) 31-48-44N 130-09-53E
 備 考  設置位置を灯付浮標(黄色、4秒1閃)、紅白旗及びレーダー反射器で表示
 海 図  W1254−W206−W207
 出 所  串木野海上保安部


★7年248項 九州西岸 − 串木野港南東方  魚礁設置作業

起重機船及び潜水士による魚礁設置作業が実施されている。
 期 間  令和7年9月30日まで、日出〜日没
 区 域  4地点付近
(1) 31-42-50N 130-15-16E
(2) 31-42-21N 130-15-53E
(3) 31-39-36N 130-18-02E
(4) 31-34-35N 130-18-18E
 備 考  潜水作業中、国際信号旗「A」旗を掲揚
 海 図  W184−W207
 出 所  串木野海上保安部


★7年249項 南西諸島 − 草垣群島周辺  海洋調査終了

(十管区水路通報6年16号157項削除)
自律型海洋観測装置(長さ約3m)による海洋調査は終了した。
 海 図  W211−W1222−JP1222−W180−W182A−W437
 出 所  十本部海洋情報部


★7年250項 九州南岸 − 鹿児島港、外港  工事中橋梁存在

工事中の橋梁が存在する。
 区 域  2地点を結ぶ線を中心とする幅約12.5mの区域
(1) 31-32-41.8N 130-33-03.2E
(2) 31-32-43.0N 130-33-24.4E
 海 図  W214A−W214B
 出 所  十本部海洋情報部


★7年251項 南西諸島 − 屋久島南西方  海底線修理作業

作業船「KDDI OCEAN LINK」(9510トン)による海底線修理作業が実施されている。
 期 間  当分の間
 区 域  6地点により囲まれる区域
(1) 30-16.4N 130-04.4E
(2) 30-04.4N 130-29.9E
(3) 30-02.0N 130-29.5E
(4) 30-05.9N 130-19.3E
(5) 30-12.0N 130-07.7E
(6) 30-14.6N 130-03.2E
 海 図  W1221−JP1221−W1222−JP1222−W182A
 出 所  海上保安庁海洋情報部


★7年252項 南西諸島 − 屋久島南西方  海底線修理作業終了

(十管区水路通報7年31号251項削除)
作業船「KDDI OCEAN LINK」(9510トン)による海底線修理作業は終了した。
 海 図  W1221−JP1221−W1222−JP1222−W182A
 出 所  海上保安庁海洋情報部


★7年253項 南西諸島 − 種子島東方  海底線修理作業

作業船「C/S PETER FABER」(2854トン)及び「C/S ILE D'AIX」(12384トン)による海底線修理作業が実施される。
 期 間  令和7年8月6日〜当分の間
 区域1  12地点により囲まれる区域
(1) 30-48.3N 132-20.7E
(2) 30-44.1N 132-22.9E
(3) 30-41.1N 132-13.0E
(4) 30-41.0N 132-05.7E
(5) 30-39.2N 132-00.6E
(6) 30-35.3N 131-56.6E
(7) 30-21.0N 131-50.4E
(8) 30-22.4N 131-45.3E
(9) 30-38.0N 131-52.3E
(10) 30-43.0N 131-57.4E
(11) 30-45.6N 132-04.8E
(12) 30-45.7N 132-12.0E
 区域2  12地点により囲まれる区域
         (13) 29-58.3N 132-08.6E
(14) 30-05.9N 132-17.5E
(15) 30-12.7N 132-18.6E
(16) 30-20.8N 132-27.0E
(17) 30-22.9N 132-34.9E
(18) 30-22.7N 132-43.3E
(19) 30-15.2N 132-42.9E
(20) 30-15.4N 132-36.4E
(21) 30-14.0N 132-30.8E
(22) 30-09.8N 132-26.7E
(23) 30-02.3N 132-25.4E
(24) 29-53.1N 132-14.8E
 海 図  W1221−JP1221−W157−W180−W182A−W247−
      W1072−W210−FW210−W1001−W1005−W1004A
 出 所  海上保安庁海洋情報部


★7年254項 南西諸島 − 奄美大島南東方  危険な作業

危険な作業(宇宙ゴミ落下)が実施される。
 期 間  令和7年8月9日、0000〜0600
 区域1  4地点により囲まれる区域
(1) 26-53N 131-40E
(2) 27-26N 132-11E
(3) 26-29N 133-24E
(4) 25-56N 132-52E
 区域2  4地点により囲まれる区域
(5) 26-29N 132-11E
(6) 27-02N 132-42E
(7) 26-04N 133-54E
(8) 25-32N 133-22E
 海 図  W210−FW210−W1001
 出 所  海上保安庁海洋情報部


★7年255項 南西諸島 − 大隅群島、黒島  灯台復旧

(十管区水路通報7年25号200項削除)
「薩摩黒島灯台」(灯台表第1巻、6901.5、M4804)(30-49.8N 129-57.6E)は復旧した。
 海 図  W1222−JP1222−W180−W182A
 出 所  鹿児島海上保安部