作業船による掘削作業が実施される。
期 間 令和7年9月13日〜10月7日
10月11日〜11月4日
11月8日〜12月2日
12月6日〜28日
区 域 5地点により囲まれる海面
(1) 32-00N 129-00E
(2) 30-30N 131-00E
(3) 25-30N 127-00E
(4) 25-30N 125-50E
(5) 27-20N 125-50E
備 考 無人潜水探査機(ROV)を使用
海 図 W211−W231−W1222−JP1222−W180−W182A−
W182B−W437−W1002−W210−FW210
出 所 十本部交通部
フォックストロット区域において、自衛艦による水上射撃、対空射撃が実施される。
期 間 令和7年9月16日、24日(予備日17日、18日、25日〜28日)0800〜1700
区 域 4地点により囲まれる区域
(1) 32-20-12N 128-45-52E
(2) 32-20-12N 129-09-52E
(3) 31-47-12N 129-09-52E
(4) 31-47-12N 128-45-52E
備 考 訓練実施中、実施艦に「B」旗が掲揚される
海 図 W213−JP213−W187−JP187−W180−W437
出 所 防衛省海上幕僚監部、防衛政策局
自衛隊航空機によるフレア発射訓練が実施される。
期 間 令和7年9月25日(予備日26日)、0800〜1700
区 域 4地点により囲まれる区域
(1) 29-20-00N 132-10-00E
(2) 29-20-00N 133-10-00E
(3) 28-20-00N 133-10-00E
(4) 28-20-00N 132-10-00E
海 図 W247−W1072−W210−FW210
出 所 防衛省海上幕僚監部、防衛政策局
危険な作業(宇宙ゴミ落下)が実施される。
期 間 令和7年9月5日0900〜11日0859
区 域 4地点により囲まれる区域
(1) 26-53N 131-40E
(2) 27-26N 132-11E
(3) 26-04N 133-54E
(4) 25-32N 133-22E
海 図 W210−FW210−W1001
出 所 海上保安庁海洋情報部
ホテル・ホテル区域において、自衛艦による水上射撃及び対空射撃が実施される。
期 間 令和7年9月15日、24日(予備日16日〜23日、25日〜28日)、0600〜1800
区 域 4地点により囲まれる区域
(1) 26-23-14N 128-19-53E
(2) 27-06-14N 129-09-52E
(3) 27-06-14N 130-59-52E
(4) 26-10-15N 130-59-52E
備 考 訓練実施中、実施艦に「B」旗が掲揚される
海 図 W226−JP226−W182B−W1203
出 所 防衛省海上幕僚監部、防衛政策局
作業船「CS FU HAI」(6303トン)による海底線修理作業が実施される。
期 間 令和7年9月3日〜当分の間
区 域 6地点を結ぶ線上付近
(1) 30-01.6N 125-26.1E
(2) 29-54.6N 125-37.1E
(3) 29-33.2N 125-37.8E
(4) 29-14.5N 126-07.3E
(5) 28-47.6N 126-38.8E
(6) 28-09.1N 127-27.2E
海 図 W1002−W210−FW210
出 所 海上保安庁海洋情報部