二管区水路通報5年8号94項削除
海 図 W1191(分図共)
出 所 青森海上保安部
期 間 令和5年3月1日〜6月30日
区 域1 下記2地点を結ぶ線上付近(環境調査)
(1) 39-46-21.6N 139-59-37.8E
(2) 39-45-45.7N 139-55-51.3E
区 域2 下記2地点を結ぶ線上付近(環境調査)
(3) 39-46-06.9N 140-00-03.4E
(4) 39-43-09.9N 140-00-32.1E
区 域3 下記2地点を結ぶ線上付近(環境調査)
(5) 39-44-59.5N 140-01-54.9E
(6) 39-44-02.1N 140-03-09.0E
位 置 下記各地点(観測機器設置)
(7) 39-47-27.6N 140-01-24.2E
(8) 39-46-38.0N 140-00-14.0E
(9) 39-45-43.8N 140-01-34.9E
(10) 39-44-09.4N 140-01-57.4E
備 考 上記区域1〜3で停船して機器を垂下する
観測機器が上記(7)〜(10)位置の海中に設置される
上記(7)〜(10)位置に赤白旗及び黄色灯付黄色浮標を設置
海 図 W148−W1192
出 所 秋田海上保安部
期 間 令和5年3月1日〜6月30日
区 域1 下記2地点を結ぶ線上付近(環境調査)
(1) 40-13-39.2N 139-59-11.0E
(2) 40-14-41.4N 140-00-18.7E
区 域2 下記2地点を結ぶ線上付近(環境調査)
(3) 40-12-17.6N 139-57-57.2E
(4) 40-15-11.5N 139-58-48.7E
区 域3 下記2地点を結ぶ線上付近(環境調査)
(5) 40-12-06.4N 139-57-32.0E
(6) 40-12-40.5N 139-53-43.8E
位 置 下記各地点(観測機器設置)
(7) 40-14-32.8N 139-59-41.3E
(8) 40-13-09.0N 139-59-08.4E
(9) 40-12-17.8N 139-58-10.3E
(10) 40-11-12.1N 139-58-37.8E
備 考 上記区域1〜3で停船して機器を垂下する
観測機器が上記(7)〜(10)位置の海中に設置される
上記(7)〜(10)位置に赤白旗及び黄色灯付黄色浮標を設置
海 図 W1292−W1195
出 所 秋田海上保安部
期 間 令和5年3月10日〜14日(予備日15日〜23日)、毎日約1時間
区 域 下記位置を中心とする半径500mの円内
40-56-52N 141-25-11E
備 考 上記区域内に波浪計が投下される
警戒船を配備
海 図 W1028
出 所 八戸海上保安部
二管区水路通報4年49号903項削除
海 図 W65
出 所 八戸海上保安部
二管区水路通報4年33号602項削除
海 図 W1405
出 所 二本部海洋情報部
位 置 40-54-09N 140-47-37E
備 考 上記位置に設置の灯付浮標が消灯しているため、仮灯(緑光 毎4秒に1閃光)を設置
海 図 W143
出 所 青森海上保安部
位 置 38-57-24N 139-49-30E
海 図 W1160
備 考 上記位置の緑色灯付浮標は消灯している。
出 所 酒田海上保安部
期 間 令和5年3月6日〜24日
区 域1 下記4地点により囲まれる区域
(1) 40-12-43.7N 139-59-09.0E
(2) 40-12-41.2N 139-59-11.6E
(3) 40-12-37.2N 139-59-05.0E
(4) 40-12-39.7N 139-59-02.4E
区 域2 下記4地点により囲まれる区域
(5) 40-12-35.8N 139-58-55.9E
(6) 40-12-33.2N 139-58-58.5E
(7) 40-12-29.2N 139-58-51.8E
(8) 40-12-31.8N 139-58-49.2E
区 域3 下記4地点により囲まれる区域
(9) 40-12-36.8N 139-59-10.2E
(10) 40-12-34.2N 139-59-12.8E
(11) 40-12-26.3N 139-58-59.5E
(12) 40-12-28.8N 139-58-56.9E
区 域4 下記4地点により囲まれる区域
(13) 40-12-20.2N 139-59-30.5E
(14) 40-12-17.8N 139-59-33.4E
(15) 40-12-13.4N 139-59-27.1E
(16) 40-12-15.8N 139-59-24.2E
備 考 起重機船を使用
潜水作業を伴う
警戒船を配備
海 図 W1292
出 所 秋田海上保安部
二管区水路通報5年1号2項削除(同項の期間変更)
期 間 令和5年3月31日まで、日出〜日没
区 域 下記7地点により囲まれる区域
(1) 39-53-42.8N 139-51-49.8E
(2) 39-53-44.0N 139-51-47.8E
(3) 39-53-45.6N 139-51-49.3E
(4) 39-53-49.3N 139-51-48.1E
(5) 39-53-50.5N 139-51-54.3E
(6) 39-53-46.9N 139-51-55.4E
(7) 39-53-46.5N 139-51-53.4E
備 考 起重機船を使用
警戒船を配備
海 図 W147
出 所 秋田海上保安部