五 管 区 水 路 通 報 第 22 号

430項-444項

令和3年6月11日
※本通報に使用している経度、緯度は世界測地系(WGS-84)に基づいています。





★3年430項 紀伊水道南方  射撃訓練

 紀伊水道南方において、航空機による水上射撃訓練が実施される。
 期 間  令和3年6月28日(予備日6月29日、30日)0900~1700
 区 域 33-30-12N 134-49-50Eを中心とする半径5海里の円内
 海 図  W77(JP共) 
 出 所  防衛省海上幕僚監部
→TOP

★3年431項 潮岬東方至四国南岸  水路測量

 測量船「海洋」(550トン)による水路測量が実施される。
 期 間  令和3年6月26日~7月8日のうち9日間
 位 置  下記15地点付近
(1) 33-40-12N 136-59-45E
(2) 33-26-00N 136-40-00E
(3) 33-20-02N 136-19-57E
(4) 33-04-00N 136-38-00E
(5) 32-59-00N 135-59-00E
(6) 33-09-37N 135-34-18E
(7) 32-48-07N 135-21-00E
(8) 33-21-00N 134-56-40E
(9) 32-52-16N 134-48-50E
(10) 32-49-00N 133-40-00E
(11) 32-25-41N 134-01-52E
(12) 32-22-05N 133-13-09E
(13) 31-55-51N 133-34-35E
(14) 32-23-00N 132-25-02E
(15) 31-58-26N 132-29-42E
 備 考  白紅白のえん尾旗を掲揚
 海 図  W61B-W157
 出 所  海上保安庁海洋情報部 
→TOP

★3年432項 和歌山下津港 - 海南区、第1区  水門築造工事

 海南市日方地先において、スパッド式クレーン付台船等による水門築造工事が実施されている。
 期 間  令和4年3月31日まで 日出~日没
 区 域 34-09-04N 135-12-06E 付近
 備 考  区域内に水門の一部が存在し、鋼矢板が設置
      区域内に仮桟橋を設置し、標識灯で明示
      警戒船を配備
 海 図  W1145
 出 所  五本部海洋情報部
→TOP

★3年433項 和歌山下津港 - 和歌山区、第1区  浮桟橋改修工事

 和歌山下津港和歌山区において、潜水士・起重機船等による浮桟橋改修工事が実施されている。
 期 間  令和3年7月9日まで 日出~日没
 区 域 34-13-19N 135-08-46E 付近
 備 考  国際信号旗「A」旗を掲揚
      警戒船を配備
 海 図  W1150(JP共)
 出 所  和歌山下津港長
→TOP

★3年434項 阪南港 - 第2区  観測機器設置等

 阪南港第2区において、潜水作業の実施及び観測機器が設置される。
 1.潜水作業
  期 間  令和3年6月11日(予備日6月12日~30日)日出~日没
 2.観測機器設置
  期 間  令和3年6月17日~18日(予備日6月19日~23日)
 位 置  下記2地点
         (1) 34-28-11N 135-20-10E
         (2) 34-27-46N 135-19-50E
 備 考  警戒船を配備
      国際信号旗「A」旗を掲揚
      観測機器の設置・撤去作業は潜水作業を伴う
      観測機器明示用の灯付浮標を設置
      水面下約7mにブイを設置
 海 図  W1141(JP共)
 出 所  阪南港長
→TOP

★3年435項 阪神港 - 堺泉北区、第2区 潜水作業

 関西電力堺港発電所前面において、潜水作業が実施されている。
 期 間  令和3年6月14日(予備日6月15日~30日) 日出~日没
 区 域  34-34-05N 135-26-42E 付近
 備 考  国際信号旗「A」旗を掲揚
      警戒船を配備
      区域を示す浮標を設置
 海 図  W1146(JP共)
 出 所  阪神港長
→TOP

★3年436項 阪神港 - 堺泉北区、第4区  潜水作業等

 浜寺泊地北側において、潜水作業等が実施される。
 期 間  令和3年6月21日~22日(予備日6月23日~30日) 日出~日没
 区 域 34-33-38N 135-25-05E 付近
 備 考  警戒船を配備
      国際信号旗「A」旗を掲揚
 海 図  W1110(JP共)
 出 所  阪神港長
→TOP

★3年437項 阪神港 - 堺泉北区、第7区  水中障害物存在

 五管区水路通報2年33号788項削除
 阪神港堺泉北区において、水中障害物(錨)が存在する。
 位 置 34-35-54N 135-20-00E
 海 図  W1103(JP共)
 出 所  堺海上保安署
→TOP

★3年438項 阪神港 - 尼崎西宮芦屋区、第2区  ボードセイリングレース

 西宮防波堤北方において、ボードセイリングレースが実施される。
 期 間  令和3年6月12日、13日 0800~日没
 区 域 34-41-38N 135-20-15Eを中心とする半径500mの円内
 備 考  区域内に浮標を設置
      警戒船を配備
 海 図  W1107(JP共)
 出 所  阪神港長
→TOP

★3年439項 阪神港 - 尼崎西宮芦屋区、第2区  ヨットレース

 西宮防波堤北方において、ヨットレースが実施される。
 期 間  令和3年6月12日、13日 0800~日没
 区 域 34-41-42N 135-19-10Eを中心とする半径1,000mの円内
 備 考  区域内に浮標を設置
      警戒船を配備
 海 図  W1107(JP共)-W101A(JP共)
 出 所  阪神港長
→TOP

★3年440項 阪神港 - 神戸区、第2区  潜水作業

 第5防波堤付近において、潜水作業が実施される。
 期 間  令和3年6月21日~7月16日まで 日出~日没
 区 域  34-41-02N 135-13-54E 付近
 備 考  区域を示す浮標を設置
      国際信号旗「A」旗を掲揚
      警戒船を配備
 海 図  W101A(JP共)
 出 所  阪神港長
→TOP

★3年441項 阪神港 - 神戸区、第4区  潜水作業

 南防波堤西側において、潜水作業が実施される。
 期 間  令和3年6月14日~16日(予備日6月17日~19日)日出~日没
 区 域 下記2地点付近
         (1) 34-38-26N 135-07-49E
         (2) 34-38-25N 135-07-49E
 備 考  国際信号旗「A」旗を掲揚
      警戒船を配備
 海 図  W101B(JP共)
 出 所  阪神港長
→TOP

★3年442項 明石海峡東方  無線方位信号所運用不能

 明石海峡航路東方無線方位信号所(灯台表第1巻9063.8)(34-35.0N 135-04.9E)は、運用不能となっている。
 海 図  W131(JP共)-W150A(JP共)-W106(JP共)-W100A
 出 所  神戸海上保安部
→TOP

★3年443項 姫路港 - 網干区、第2区  海上作業

 網干浜付近において、バージアンローダ船等による海上作業が実施される。
 期 間  令和3年6月14日~9月3日(予備日9月4日~25日)日出~日没
 区 域 34-45-46N 134-36-06E 付近
 備 考  アンカー位置を示す灯付浮標を設置
      警戒船を配備
 海 図  W134B(JP共)
 出 所  姫路港長
→TOP

★3年444項 家島諸島 - 男鹿島南方  魚礁設置

 五管区水路通報3年13号270項削除
 加島南方において、魚礁が設置された。
 位 置 34-37-40N 134-35-20E
 備 考  投石魚礁(約100m×約75m×高さ約25m)
 海 図  W1113
 出 所  五本部海洋情報部
→TOP