海洋情報部トップ > 海洋情報部について >海洋情報部関連の施設等 > 海上保安庁の測量船 > 測量船WEB一般公開 > 「光洋」搭載装備 > 採泥器

採泥器

底質調査(採泥)

 海底の堆積物を直接、採泥器を使って採取します。
 採泥用巻揚機のワイヤーの先端に採泥器を取り付け海底まで降ろし、堆積物を採取後、引き揚げます。
 光洋では、サンプリングコアラ―、ロックサンプラーと呼ばれる採泥器を使っています。











採泥用巻揚機 
 長さ8,000mのワイヤーを巻いています。

サンプリングコアラ―

 海底に採泥器を刺して、柱状に海底下の堆積物等を採取します。

   サンプリングコアラー
 

ロックサンプラー

 海底に採泥器を下した際に海底表面の堆積物をつかみ取ります。

   ロックサンプラー