本調査は新潟県長岡市寺泊中央海水浴場において、離岸流の発生のポイントを把握するために砂浜から海岸線に沿って平行に着色剤を散布し、上空のヘリコプターにより着色剤の流れの状況を撮影する方法で行いました。
なお、同じ海域(寺泊中央海水浴場)にて5月に実施した離岸流調査結果はこちらをご覧下さい。
図1 調査海域 |
図1 6月15日の一回目散布状況
|
第1回目着色剤投入 1箇所で離岸流が観測されました。 流速は最大秒速約1.20m(約2.22ノット)程度と考えられます。約300m程沖に出ると流れは弱めになりました。 海岸線付近では沖に出る強い流れを観測することができました。 離岸流は5月の調査とは異なる位置で観測されました。 また海岸形状も5月とは異なっていました。(比較) |
図2 6月15日の二回目散布状況
|
第2回目着色剤投入 1箇所で離岸流が観測されました。 流速は最大秒速約0.48m(約0.90ノット)程度と考えられます。約137m程沖に出ると流れが弱くなってきています。 海岸線(砂浜)付近では横に移動する流れ(並岸流)が確認できました。 第2回目で離岸流が観測された位置も5月の調査とは異なっていました。 |
・6月15日の調査時の様子 (砂浜側から見た状況)
風が強く、波が高い状態(風:最大で約6.0m/s、波高:1.0m程) でした。この様な風が強く、波が高い条件の時には、強い離岸流が 発生している可能性があるので、十分な注意が必要です。 (参考:寺泊地域気象観測所15時観測の風向風速:北の風、 2.0m/s 気象庁HPより) |
・着色剤散布の様子 海水浴場の砂浜から散布しました。当日は沖から吹く風(最大で約6.0m/s)及び波(約1.0m程度)がありました。離岸流が確認された気象・海象条件です。波の状況をご覧下さい。 |
6月15日に確認された離岸流です。まとまりながら沖へ向かう流れが発生しています。
図1 着色剤散布箇所(6月15日)
|
岸から海岸線に沿って平行に着色剤を散布し(図1)、経過を上空のヘリコプターから撮影しました。 当日の日本海は高気圧に覆われ、快晴でした。 北寄りの風(沖合からの風)6.0m/sが吹いていました 波は1.0m程度ありました。 |
海で遊んでいるときに、どんなに気をつけているつもりでも沖に流されたりした場合は「助けてサイン」を出しましょう。監視員やライフセーバーの方が気づいて助けに来てくれます。
「助けてサイン」とは→「片手を大きく振る」ことです。
※また、監視員やライフセーバーがいる海水浴場を選ぶことも大切です。