海上保安庁トップ
|
管区海洋情報部
|
採用情報
|
申請・届出
|
リンク集
|
|
問い合わせ
|
アクセス
|
サイトマップ
|
海上保安庁 海洋情報部
文字サイズの変更
大
中
小
海洋情報部トップ
>
海洋立国に向けて
>
海の研究
>
研究成果発表会の予稿集
> 平成28年度 海洋情報部研究成果発表会
平成28年度 海洋情報部研究成果発表会
開催日時 : 平成29年 3月 8日(水)13:10 - 17:40
会 場 : 中央合同庁舎4号館 共用220会議室
主 催 : 海上保安庁 海洋情報部
共 催 : 一般財団法人 日本水路協会
◇◆◇ 口頭発表 ◇◆◇
■ セッション1:自律型海洋プラットフォームによる観測とその未来
(1)
基調講演
「
Wave Gliderによる台風中心付近の風と流れの観測
」(PDF: 144KB)
沖縄科学技術大学院大学 御手洗哲司 准教授
(2)「
JAMSTECにおけるWave Gliderを利用した活動―多角的運用に向けて―
」(PDF: 52KB)
国立研究開発法人 海洋研究開発機構 植木厳
(3)「
海上保安庁におけるAOV(Autonomous Ocean Vehicle)の活用方法について
」(PDF: 592KB)
技術・国際課 海洋研究室 西村一星
(4)「
第十管区海上保安本部におけるAOVの運用について
」(PDF: 32KB)
第十管区海上保安本部 松永智也
■ セッション 2:一般テーマ
(5)「
衛星画像推定水深の海洋情報業務への活用
」(PDF: 25KB)
技術・国際課 海洋研究室 松本良浩
(6)「
海洋状況表示システムの構築に向けて
」(PDF: 73KB)
技術・国際課 海洋研究室 桂幸納
(7)「
GPS-Aを用いた海底地殻変動観測の高頻度化と高精度化に向けた研究
」(PDF: 36KB)
海洋調査課 海洋防災調査室 横田裕輔
◇◆◇ ポスター展示 ◇◆◇
水路技術奨励賞
PS1「
南海トラフ巨大地震想定震源域におけるプレート境界の固着分布の推定
」(PDF: 575KB)
海上保安庁海洋情報部 横田裕輔 ほか
PS2「
衝撃波力を含む高波浪場のための数値設計手法の開発
」(PDF: 97KB)
海上・港湾・航空技術研究所 港湾空港技術研究所 鶴田修己 ほか
PS3「
内航船向け最適航海計画支援システムの開発、商用化
」(PDF: 115KB)
一般財団法人日本気象協会 防災ソリューション事業部 佐藤淑子 ほか
PS4「
水中騒音振動監視システムの開発
」(PDF: 109KB)
東亜建設工業株式会社 東京支店 茨城営業所 宮﨑哲史 ほか
一般テーマ
P1「
AOVが捉えた特異事象について
」(PDF: 171KB)
環境調査課 糸井洋人 ほか
P2「
日本海及びオホーツク海における人工放射性物質の挙動
」(PDF: 119KB)
技術・国際課 海洋研究室 難波江靖 ほか
P3「
東京湾奥部における底層溶存酸素量の時間変化
」(PDF: 83KB)
技術・国際課 海洋研究室 渡邊奈保子 ほか
P4「
鹿児島湾の潮流シミュレーションについて
」(PDF: 243KB)
環境調査課 土屋主税 ほか
P5「
西之島における2013-2015年活動に伴う海底地形の変化
」(PDF: 37KB)
海洋調査課 海洋防災調査室 小野智三 ほか
P6「
西之島周辺海域の海水組成変化
」(PDF: 10KB)
海洋調査課 海洋防災調査室 佐藤泉 ほか
P7「
2016年までのGPS-Aを用いた海底地殻変動観測の結果
」(PDF: 1MB)
技術・国際課 石川直史 ほか
P8「
沖縄トラフ北端部における地質構造
」(PDF: 67KB)
技術・国際課 海洋研究室 岡田千明 ほか
P9「
地震波速度構造から見る北部・中部沖縄トラフ
」(PDF: 1MB)
技術・国際課 海洋研究室 西澤あずさ ほか
P10「
AUV「ごんどう」を用いた中部沖縄トラフにおける海底地形調査
」(PDF: 118KB)
海洋調査課 大陸棚調査室 長澤亮佑 ほか
P11「
AUV調査によって明らかになった南西諸島南部の海底火山の溶岩流地形
」(PDF: 11KB)
海洋調査課 大陸棚調査室 (現:石油天然ガス・金属鉱物資源機構) 南宏樹 ほか
P12「
千島海溝南西周辺海域における3D海底地形(アナグリフ)
」(PDF: 153KB)
第五管区海上保安本部 泉紀明 ほか
P13「
海洋ごみ問題の現状とモニタリングの課題
」(PDF: 221KB)
技術・国際課 海洋研究室 三枝隼 ほか
このページのお問い合わせは海洋研究室までお願いいたします。
メール: kenkyu*jodc.go.jp (*を@に変えてください)
▲ページトップへ戻る