海上保安庁トップ
|
管区海洋情報部
|
採用情報
|
申請・届出
|
リンク集
|
|
問い合わせ
|
アクセス
|
サイトマップ
|
海上保安庁 海洋情報部
文字サイズの変更
大
中
小
海洋情報部トップ
>
海洋立国に向けて
>
海の研究
>
研究成果発表会の予稿集
> 平成29年度 海洋情報部研究成果発表会
海上保安制度創設70周年記念 海洋情報シンポジウム
開催日時 : 平成30年 2月 27日(火)14:00 - 17:50
会 場 : 全社協・灘尾ホール (新霞が関ビル)
主 催 : 海上保安庁 海洋情報部
共 催 : 一般財団法人 日本水路協会
◇◆◇ 基調講演 ◇◆◇
(1)
基調講演I
「
海洋情報整備の現状と課題
」(PDF: 187KB)
東京大学 大気海洋研究所 副所長 道田 豊 教授
(2)
基調講演II
「
グローバルビッグデータ解析におけるAI活用
」(PDF: 743KB)
ソフトバンク㈱ビッグデータ戦略本部 本部長 柴山 和久
◇◆◇ ポスター展示 ◇◆◇
平成29年度 海洋情報部研究成果発表会
P1「
GNSS-A によって2017 年までに観測された海底の地殻変動
」(PDF: 393KB)
海洋情報部 海底地殻変動観測グループ
P2「
西之島火山2017 年噴火活動の推移と噴火間隔の変化
」(PDF: 408KB)
海洋調査課 海洋防災調査室 佐藤泉 ほか
P3「
マルチビーム測深機デュアルヘッドシステムの導入について
」(PDF: 440KB)
海洋調査課 吉澤信 ほか
P4「
無人水中探査コンテスト“Shell Ocean Discovery XPRIZE”への挑戦
~GEBCO-NF Alumni Team のアプローチ~
」(PDF: 512KB)
技術・国際課 海洋研究室 住吉昌直 ほか
P5「
学習水深データから離れた海域の衛星画像推定水深(SDB)の有効性 ~紀伊半島東岸における検証~
」
(PDF: 13MB)
技術・国際課 海洋研究室 松本良浩
P6「
自律型海洋観測装置(AOV: Autonomous Ocean Vehicle)による気象・海象の観測について
」
(PDF: 3MB)
環境調査課 松永智也 ほか
P7「
福島第一原子力発電所に由来する人工放射性物質の海底土への吸着状況
」(PDF: 433KB)
技術・国際課 海洋研究室 難波江靖 ほか
P8「
海上保安庁が試験的に実施したマイクロプラスチックのサンプリング
」(PDF: 498KB)
技術・国際課 海洋研究室 三枝隼 ほか
P9「
沖縄トラフの地震学的構造 ―地殻薄化の地域性を見積もる―
」(PDF: 521KB)
技術・国際課 海洋研究室 西澤あずさ ほか
P10「
沖縄トラフ北部における東西方向に不均質な堆積構造の特徴
」(PDF: 619KB)
技術・国際課 海洋研究室 岡田千明 ほか
水路技術奨励賞
PS1「
西之島火山周辺における海底地震観測による自然地震活動と浅部地殻構造の特徴に関する研究
」
(PDF: 611KB)
海上保安庁 海洋情報部 技術・国際課 海洋研究室 岡田千明
PS2「
沖合観測情報に基づくアンサンブル津波予測手法の開発
」(PDF: 551KB)
国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 港湾空港技術研究所 髙川智博
PS3「
低天端有脚式離岸堤「バリアウィンT」の開発
」(PDF: 642KB)
東洋建設株式会社 土木事業本部 総合技術研究所 鳴尾研究所 山野貴司
PS4「
北極海 海氷下観測用小型AUVの開発
」(PDF: 608KB)
国立研究開発法人 海洋研究開発機構 海洋工学センター 海洋戦略技術研究開発部 渡健介、杉本文孝
株式会社インターリンク 開発部 第四開発課 坪根聡
PS5「
拡張現実を用いた水中可視化システムの開発
」(PDF: 718KB)
東亜建設工業株式会社 土木事業本部 機電部 田中孝行
このページのお問い合わせは海洋研究室までお願いいたします。
メール: kenkyu*jodc.go.jp (*を@に変えてください)
▲ページトップへ戻る