




海洋情報資料館の公開
【休館日】
- 月曜日、火曜日、年末年始(12月29日から1月3日)
【開館時間】
- 10時から17時まで(12時から13時まで閉館)
【入館料】
- 無料
【入館に際して皆様にお願い】
- 団体(10名以上)での入館をご予定の方は、事前にホームページの「問い合わせ」フォームから申し込みをお願いします。
- 個人で来館される場合は、予約不要です。
【場所】
- 〒135―0064 東京都江東区青海2―5―18 青海合同庁舎
- ゆりかもめテレコムセンター駅から徒歩5分
- ※施設内の駐車場は利用できません。公共機関を利用ください。
- ※郵便物等の受け取りは行っておりません。
海洋情報資料館について
海洋情報資料館は、海洋情報業務を広く紹介する資料館として、平成23年に開館しました。我が国において海図作製を開始して150年以上にわたる歴史の中で作られた古海図や測量に関する資料、貴重な歴史的機器などを展示しています。また、海底地形を立体的に見ることができる大型3D海底地形図や、海図を再利用して紙バッグを作る工作コーナーを設け、海上保安庁の海洋情報業務に親しみを持って学んでいただけます。 (主な展示・保管資料)
このほか、「海図アーカイブ」所蔵目録にあります各種資料の高解像度版の画像閲覧ができますので、どうぞお立ち寄り下さい。