記者発表資料

第十一管区海上保安本部(海洋情報)が記者発表した記事を掲載しています。


(R6.1.25)  那覇港で最新鋭かつ当庁最大の測量船をお披露目~一般の方への船内公開は全国初!~
(R5.8.31)  (開催日変更のご連絡)水路記念日パネル展を開催します。~激レア海図を見られるのは今だけ!~
(R5.8.24)  水路記念日パネル展を開催します。~激レア海図を見られるのは今だけ!~
(R5.8.3)  (中止のご連絡)ハイドログラファーを目指して!~海底地形調査から海図作製までを実体験~
(R5.7.28)  ハイドログラファーを目指して!~海底地形調査から海図作製までを実体験~

(R4.9.12)  OISTへの感謝状贈呈式を開催~県民の安全・安心につながる取組みの推進を目指す~
(R4.8.24)  水路記念日パネル展を開催します~海図でタイムトラベル~

(R4.3.23) 令和4年度版の『夕日ガイド』を提供します!
(R4.2.25) 津波発生時の那覇港の状況は?~那覇港の津波防災情報図の提供を開始~
(R4.2.25) 磯観察に活用できる『イノーカレンダー』を今年も提供!~浜下りにご利用ください~
(R3.12.22) 令和4年(2022年)県内の初日の出情報を提供します!
(R3.10.27)  海図150年記念講演会の開催について~島人ぬ美ら海の話~
(R3.7.28)  令和3年、海図150年を迎えます~海図150年パネル展を開催~

(R3.3.24) 令和3年度版の『夕日ガイド』を提供開始!
(R3.2.24) 磯観察に活用できる『イノーカレンダー』を提供開始!
(R2.12.23) 令和3年(2021年)県内の初日の出情報を提供します!
(R2.12.23)  『平良港付近』の海図をリニューアルします
(R2.7.27)  水路記念日パネル展を開催します

(R2.3.25) 令和2年度版の『夕日ガイド』を提供開始!
(R2.3.5) 那覇空港第二滑走路供用開始に伴い海図を改版します。
(R2.2.26) 磯遊びに活用できる『イノーカレンダー』を提供開始!
(R2.2.26) 南の島の南極教室←中止になりました。
(R1.12.19) 令和2年(2020年)県内の初日の出情報を提供します!
(R1.11.27) 冬から春にかけて特に低くなる潮位に注意!
(R1.8.15) そうだったのか!海洋情報業務(測量船「おきしお」乗船取材及び海図「平良港」改版について)
(R1.7.24) 水路記念日パネル展を開催します
(R1.6.27) 『中城湾新港』の海図をリニューアル
(R1.6.7) 「世界水路の日」パネル展を開催します
(H31.4.17) 海洋状況表示システム(愛称:海しる)の運用開始について

(H31.2.27) 測量船おきしお乗船取材の開催について
(H31.2.27) 2020年3月までの『イノーカレンダー』を提供開始!
(H31.1.24) 「那覇港」の海図をリニューアルします
(H30.12.14) 平成31年(2019年)県内の初日の出情報を提供します!
(H30.11.28) 冬季の潮位にご注意を!
(H30.9.28) 東京から台湾南方に至る広範囲の海図を10年ぶりに改版します
(H30.9.21) 沖縄県における灯台150周年記念関連行事について
(H30.9.14) 新しい測量船の船名が決まりました
(H30.8.21) 「波照間島」の海図を新しく発行します
(H30.7.31) 水路記念日特別展を開催します
(H30.6.27) 測量船「拓洋」那覇港で一般公開
(H30.6.13) 久米島の高校生に測量船を公開します
(H30.5.30) 「世界水路の日」パネル展を開催します
(H30.5.16) 新しい測量船の船名を募集します
(H30.4.13) 海の流れや水温情報の充実に向けて

(H29.12.18) ~2018年初日の出、あなたは何処で迎えますか?~
(H29.10.25) 「沖縄島北部諸分図」の海図をリニューアルします
(H29.7.31) 海洋情報パネル展を開催 ~9月12日は水路記念日です~
(H29.6.21) 「伊江港、名護漁港」の海図をリニューアルします
(H29.6.8) 測量船「明洋」が那覇へ入港 ~報道関係者に公開します~
(H29.5.18) 「伊平屋列島」の海図をリニューアルします
(H28.8.3) 海洋情報パネル展を開催 ~9月12日は水路記念日です~
(H28.8.3) 日本初! 自律型海洋観測装置(AOV)を用いた海洋観測網を構築~クリーンエネルギーでエコな長期観測を実現!~
(H28.6.27) 「与那国島」の海図をより詳細なものにリニューアルしました
(H28.6.13) 「長山港」の海図をより詳細なものにリニューアルしました

(H28.3.11) 平成28年度のイノーカレンダーの提供開始!~安心してください。浜下り(旧暦3月3日(新暦4月9日))にも使用できます!~
(H28.2.3) 溶岩流の痕跡がくっきり!宮古島北方に海底火山~海底火山活動の解明のための基盤情報として活用が期待~
(H27.12.15) 2016年の「初日の出」情報を提供します
(H27.12.4) 「運天港」の海図をより詳細で正確なものにリニューアル
(H27.10.28) 「ごんどう」(AUV)を、宮古島で初公開! ~測量船「拓洋」一般公開~
(H27.8.27) 最新機器で沖縄の海底を測る!測量船「おきしお」の乗船取材のご案内~9月12日は水路記念日です~
(H27.8.27) 記者説明会のご案内~水路記念日と海洋情報業務について~
(H27.8.18) 南海トラフ巨大地震の想定震源域で、海底の詳細な動きを初めて捉えました~海底地殻変動観測の最新成果~
(H27.8.12) 9月12日は何の日?~水路記念日を記念し海洋情報パネル展を開催~
(H27.6.24) 離岸流(リーフカレント)の危険性を知っていますか?~報道機関に対する離岸流体験会を実施します~【救難課との連名にて実施】
(H27.6.15) 「世界水路の日」を記念してパネル展示を行います
(H27.6.15) 「漁具定置箇所一覧図」を更新
(H27.4.27) イノー歩きで沖縄の美ら海を満喫しよう!
(H27.4.24) 乗揚げ海難防止のための新しい海図表示
(H27.4.24) 手軽に持ち運べる「海洋台帳」

(H26.12.1) うちなーの「初日の出」は日本一よんなーさー(沖縄の「初日の出」は日本一ゆっくり)
(H26.11.26) 沖縄初、九州、沖縄の海洋調査機関のスペシャリスト集合!
(H26.10.24) 「石垣港」』の海図をより詳細で正確にリニューアル
(H26.8.13) 9月12日の水路記念日を記念して海洋情報パネル展を実施
(H26.6.26) 世界初!航行警報等の視覚化による情報提供開始
(H26.5.28) 6月21日は世界水路の日で、各国の海図等を展示
(H26.5.2) 学校の教材として海底地形図を配布 【石垣海上保安部との連名にて実施】
(H26.4.25) 『金武中城港与那原湾』の海図をリニューアル

(H26.3.24) 「沖縄近海実測海流図」の提供開始
(H26.3.5) 学校の教材として海底地形図を配布
(H26.2.27) 「夕日ガイド」に、万座毛、サンセットビーチを新たに追加しました
(H26.2.12) 平成27年2月までの「イノーカレンダー」を掲載
(H26.1.31) 那覇西方沖で顕著な潮流を確認
(H25.12.20) 平成26年は1月3日が最も海水面が低くなる!?
(H25.12.12) 沖縄県内各地の「初日の出」の時刻は?
(H25.11.29) 防災関係機関相互の情報共有の基盤を強化します!
(H25.11.29) 前泊港、仲田港の海図をリニューアル
(H25.11.19) 海上保安庁大型測量船「拓洋」一般公開
(H25.10.25) 残波岬周辺において未知の沈没船を発見?
(H25.9.27) 「夕日ガイド」に、石垣島、宮古島を追加しました
(H25.9.27) スマートフォン対応「イノーカレンダー」提供開始
(H25.8.30) 糸満漁港におけるJICA研修生に対する測量実習の実施
(H25.8.30) 国内初!!海洋観測ロボットの長期運用開始
(H25.8.30) 第142回水路記念日講演会・臨時海の相談室の開催
(H25.7.26) 第142回水路記念日講演会・海洋情報パネル展の開催
(H25.6.28) 管区内の地域航行警報業務を本部に集約します
(H25.6.28) 海洋台帳(海洋政策支援情報ツール)の機能拡張
(H25.5.31) 5カ年計画で沖縄本島西部海域の海底地形調査を実施
(H25.5.31) 6月21日世界水路の日 世界各国の海図展示
(H25.4.26) 平成24年度「第十一管区海の相談室」利用状況について

(H25.3.22) 夕日ガイドの追加  ~ 伊江島タッチューに沈む夕日 ~
(H25.3.22) スマートフォンで見られる沿岸域の情報が大きく充実しました
(H25.2.28) 沖縄科学技術大学院大学と第十一管区海上保安本部の連携について 海水温測定装置を取り付けた灯浮標交換作業
(H25.2.22) 座間味港で津波を確認! - 海図の水深に必要な験潮で津波の貴重な記録を取得 -
(H25.2.22) 平成25年3月から26年2月までの「イノーカレンダー」を掲載
(H25.1.25) 平成24年の第十一管区水路通報・地域航行警報の発出状況 ~ 船舶の交通安全の情報を随時提供しています ~
(H24.12.21) 冬から春にかけて低潮位に注意!! ~ 大潮期の潮位に注意しましょう ~
(H24.12.21) 沖縄県内各地の「初日の出」の時刻は?
(H24.11.30) 日本から提案した山原(やんばる)海丘・山原(やんばる)海穴が国際的に登録されました -沖縄本島北部の地名に因んだ海底地形名称が国際的に承認・登録されました-
(H24.11.30) 「報道関係者への那覇港内航海安全体験航海」
(H24.10.26) 糸満漁港の海図をリニューアル -第32回全国豊かな海づくり大会にむけて-
(H24.10.26) 夕日ガイドの紹介
(H24.9.28) 首里城から海に沈む夕日が見られる頃 -日月出没時刻計算から-
(H24.9.28) 最終氷河期以降の海面変動の詳細な痕跡を新たに発見 -沖縄島北部西方での海底地形調査から-
(H24.8.31) 「第十一管区海上保安本部開設40周年記念講演会」について
(H24.8.31) スマートフォンから全国の海岸の性状がみられるようになりました
(H24.7.27) 石垣港に浅い水深が存在 -海上交通の安全確保に向けて-
(H24.7.27) 「第十一管区海上保安本部開設40周年記念 海洋情報パネル展」について
(H24.6.29) 沖縄島北部西方での海底地形調査で捉えた -魚礁として活用されている旧塩屋大橋-
(H24.5.25) 金武湾付近で流れの調査を実施 -点から面的な流れの予測に向けて-
(H24.5.25) 海洋情報のビジュアル化、はじめました!
(H24.4.27) 沖縄島北部西方の精密な海底地形調査を開始

(H24.3.23) 十一管本部とOISTが連携強化! ~業務協力に関する協定書の調印式を開催します~
(H24.2.24) 平成24年3月から25年2月までの「イノーカレンダー」を掲載
(H24.1.27) 巡視船「くだか」による海流観測結果 ~管内海域の流況把握を目指し~
(H23.12.22) 県内各地の「初日の出」の時刻は?
(H23.12.22) 第6回東アジア水路委員会調整会議の開催について
(H23.11.25) 冬から春にかけて低潮位に注意!! ~大潮期の潮位に注意しましょう~
(H23.11.25) 那覇港の海図を6年ぶりにリニューアル! ~平成22年までの測量を反映~
(H23.10.28) 海洋調査分野で在沖研究機関等が連携強化! -「第1回沖縄海洋調査・研究連絡会」開催-
(H23.09.30) 世界でも珍しい鮮明な最終氷河期以降の海面変動の痕跡を発見!
(H23.09.30) 平成23年10月から24年3月までの「イノーカレンダー」を掲載
(H23.08.26) 「沖縄気象台と第十一管区海上保安本部との火山防災に係る連携強化の協定」協定書調印式開催について
(H23.08.26) 9月12日は何の日?(水路記念日)
(H23.07.29) 黒島仲本海岸での流れの観測結果 -北西方向の流れに注意-
(H23.06.24) 慶伊瀬島付近で流れの観測を実施 -点から面への流れの予測に向けて-
(H23.05.27) 黒島仲本海岸で初の本格的な流れの調査 -美しい海を安全に楽しく利用するために-
(H23.05.27) 伊江島付近の精密な海底地形調査を開始
(H23.05.27) 多良間港前泊の海図を初めて発行!
(H23.04.28) 礁池(イノー)内の強い流れに注意!!

(H23.03.17) 平成23年春夏版「イノーカレンダー」提供開始
(H22.12.20) 県内各地の「初日の出」の時刻は?
(H22.08.27) 9月12日は何の日?
(H22.08.27) 伊平屋列島周辺の海底地形の詳細な全様が初めて明らかに!!
(H22.06.25) 南西諸島の島々間の強い流れに注意! ~「二軸電磁ログ」実用化による成果第2弾~
(H22.05.28) 与那原湾の海図を7年ぶりに一新!
(H22.05.28) 伊平屋島の小学生に海の調査を見せます! ~最先端技術が詰まった測量船「おきしお」見学会~
(H22.04.23) 黒潮本流域の変動を捉えた! ~世界初「海潮流データ収集装置付二軸電磁ログ」の実用~

(H22.03.26) 今年の「イノー歩き」はいつにしよう? ~インターネットに春夏版(平成22年4~9月)イノーカレンダーを掲載~
(H22.1.29) 沖縄周辺の海面の水温状況は?  ~携帯サイトでの情報提供開始~
(H21.09.25) 半年先までのイノー歩きに適した日がすぐ分かる!? ~インターネットに秋冬版(平成21年10月~平成22年3月)イノーカレンダーを掲載~
(H21.12.18) 平成22年の初日の出の時刻は? ~沖縄県初日の出タイムマップをインターネットで提供~
(H21.09.25) 半年先までのイノー歩きに適した日がすぐ分かる!? ~インターネットに秋冬版(平成21年10月~平成22年3月)イノーカレンダーを掲載~
(H21.08.28) 9月12日は何の日? ~船舶の安全運航に欠かせない海図を作り続けて138年~
(H21.07.31) 黒潮等流れの情報提供を向上させました

(H21.3.27) 安全に磯遊びを楽しんでもらうために干潮時期がわかるイノーカレンダーをご利用ください ~インターネットに春夏版(4月~9月)を掲載
(H21.1.16) 感謝状の贈呈について
(H20.12.25) 平成20年度に確認されたリーフカレント
(H20.11.28) マップで知ろう、沖縄各地の初日の出時刻 ~初日の出タイムマップをインターネットで提供~
(H20.9.26) 伊江付近流況調査 ~「リーフカレント」の発生が観測されました~
(H20.9.26) イノーを歩く時はイノーカレンダーで安全な干潮時期を選びましょう ~インターネットに秋冬版(10月~3月)を掲載~
(H20.8.18) 9月7日測量船昭洋の一般公開を実施します ~海洋調査で活躍する海上保安庁最新の測量船を見学しよう~
(H20.8.18) 沖縄美ら海水族館で海洋情報パネル展を開催します ~海図で見る沖縄の今昔、安全に役立つ海の知識など情報まんさい!~
(H20.8.18) 奥港付近流況調査結果速報 ~「リーフカレント」の発生が観測されました~

(H20.3.21) イノーを歩く時は安全な干潮時期をイノーカレンダーで選びましょう ~春夏版(4月~9月)をインターネットに掲載~
(H20.2.29) リーフカレントをスライドショーで楽しく学ぼう ~珊瑚礁の危険な流れを知って海の事故を防ぎましょう~
(H19.12.21) 十一管区水路通報による航海安全情報をより迅速に提供します ~毎週金曜提供から随時(土日、祝日を除く毎日)提供に変更~
(H19.11.30) 沖縄の初日の出到達時刻がわかるマップを提供</a></b> ~2008年初日の出、あなたは何処で迎えますか?~
(H19.10.30) 阿嘉島ニシ浜ビーチ付近の流況について(速報) ~マリンレジャーでは風と沖合いの流れにも注意~
(H19.9.28) イノー(礁池)で遊ぶときは安全な日時を選びましょう ~適期がわかるイノーカレンダー秋冬版(10月~3月)をインターネットで提供~
(H19.8.31) 9月12日水路記念日にリーフカレント等の講演会を実施します ~水路業務の始まりを記念して~
(H19.8.31) 伊計島東岸付近リーフ内で強い流れを観測! ~潮流観測速報~
(H19.8.31) 本部半島北岸付近リーフ内で強い流れを観測! ~潮流観測速報~
(H19.6.29) 県内全ての海岸線情報をホームページに掲載します ~油による海岸の環境被害防止に備える環境脆弱性指標図を更新~
(H19.5.25) 平良港における海洋調査(測量)の実施について
(H19.4.23) 残波・名城・阿波連ビーチ付近の流況調査結果 ~マリンレジャーでは風と沖合いの流れにも注意~
(H19.4.23) 本部半島の水温や海水温の月平均値をHPに掲載 ~季節による県内の海水温傾向がわかる~

(H19.3.23) イノーカレンダー提供開始 ~浜下りにうってつけの日も一目でわかる~
(H19.3.23) 県内海岸の環境脆弱性指標図を提供開始 ~油による海岸の環境被害防止に備える~
(H19.1.29) 運天港の電子海図ができました ~整備が進む沖縄の電子海図~
(H18.12.22) 沖縄県初日の出情報提供開始 ~海を渡って進む初日の出の光をタイムマップで感じよう~
(H18.8.25) 9月12日は水路記念日=海図作成業務が始まった日 ~水路記念日講演会と海洋情報パネル展を開催します~
(H18.7.28) リーフカレントに気を付けよう! ~珊瑚礁に潜む危険な流れに注意~
(H18.6.27) 新型漂流ブイによる流況把握で迅速な海難事故対応! ~航空機からのパラシュート降下及び衛星経由での流況データ受信訓練~
(H18.6.27) リーフカレントの発生メカニズム解明のため共同研究調査を実施 ~リーフ海域における海難事故防止のために~
(H18.5.30) 慶良間のマリンレジャー本格化に向けて ~変化する流れを理解して安全に遊ぼう~
(H18.5.30) 前泊港における海洋調査(測量)の実施について
(H18.4.28) 海図で金武湾をもっとよく知ろう

(H18.3.24) ルネッサンスビーチ沖合付近における潮流観測について
(H17.12.26) 平成18年の初日の出情報
(H17.12.26) 石垣島航空機レーザー測量の結果について
(H17.9.30) 航空機レーザー測深の調査結果から得られた3D画像(速報)
(H17.9.26) リーフカレント解明のため沖縄で初の航空レーザー測量実施
(H17.8.23) 9月12日、水路記念日に大気・海洋の観測に関する研究等について、講演会を開催します。
(H17.6.24) 石垣島(吉原海岸)における潮流観測結果について
(H17.6.17) 離岸流講演会の開催について
(H17.5.27) 平良港における水路測量の実施について
(H17.4.25) 石垣島(米原ビーチ付近)における潮流観測の実施について
(H17.4.25) 美ら海の楽しさと大切さを多くの方に知っていただくために
(H17.3.25) ムーンビーチ・サンマリーナ付近における潮流観測結果について